DV気質のある60代の父親は、40代の頃にうつ病・糖尿病になった。寝たきり状態になることも多いため、母親だけでなく幼い娘も父親の身の回りの世話や介護をした。父親は会社を経営していたが、倒産し2000万円以上の借金を作った。娘は現在30歳。大卒後も父親の介護をし続け、稼いだ給料は借金返済と生活費・介護費で消える。やがて父親はコロナ禍で余命半年の宣告を受けた――(後編/全2回)。
焼きそばパン
写真=iStock.com/GI15702993
※写真はイメージです
【前編のあらすじ】
関西在住の井上夏実さん(30歳・独身)の父親は40代でうつ病と診断された。自己愛が強く、自分が蔑ろにされていると感じるや、母親や娘に暴言・暴力三昧。娘が高校生の頃、父親の会社は倒産。2000万円以上の借金だけが残り、父親のうつ病は悪化、ほぼ寝たきりに。母親から身の回りの世話をされるのを毛嫌いする父親の言いなりで小さい頃から面倒を見てきた井上さんは、大学生活と父親の世話を両立し、なんとか大学を卒業。就職後、仕事の忙しさから父親に割ける時間がなくなると、怒り狂った父親は包丁を手に暴れた。命の危険を感じた井上さんは警察を呼ぶと、父親は精神科へ強制入院となり、3カ月後に退院すると、介護が必要になった。

時間もお金もない

8年前、大学卒業後に就職した井上夏実さん(仮名・現在30歳・独身)の仕事(販売業)は、朝6時から23時の間でシフトが組まれていた。始発で出発することもあれば、深夜に帰ってくることもある。毎日、決まっているのは、仕事の合間を縫って父親のマンションへ通うことだ。

ほぼ毎日行く理由は、20数年前からうつ病、糖尿病を患い、かつて刃物を振り回したことで精神科に強制入院したこともある父親(現在68歳)に命じられて、その身の回りの世話と介護をするためだ。時間的にも体力的にも精神的にも苦痛だったが、それよりも仕事中にもお構いなしにかかってくる父親からの電話が最大のストレスだった。

「一人暮らしで心細い。体調が悪いので、誰かに来てほしい」。電話の内容は、決まってこのような内容。父親は母親が様子を見に行くことを嫌うため、ひとり娘である井上さんが行くしかない。

父方の祖父母は父親が幼い頃に離婚しており、父親は父親の祖母と母親と姉に育てられたという。父親は子どもの頃いじめられていたため、祖母と母親と姉は「かわいそうに!」と言って家では何でも言うことを聞き、甘やかしたようだ。

「車で2時間ほどの場所に伯母(父の姉)が住んでいますが、伯母は父がこうなったのは、私と私の母のせいだと言います。でも私からすると、私が生まれる前からこのような状態なのは明白なので、『曾祖母と祖母と伯母が幼少期に甘やかしすぎた結果では?』と思います。父は子どもの頃に、『駄々をこねたら何でも願いが通る』と感じたのでしょう。自分に関わる全ての人が、祖母や母や姉のように優しく、何でも言うことを聞いてくれると思ったまま大人になり、自分の言い分は今でも通用すると思っている。その結果、思い通りにならなければキレて、少しでも体調が悪ければ、面倒を見てもらって当たり前、やってもらって当たり前と思っているのです」

井上さんにとっての父方の祖母は10年以上前に亡くなっており、離婚後の祖父のことはわからない。伯母は口だけ出してお金も手も出さないタイプのため、井上さんも母親も、伯母は存在しないものとして、できるだけ関わらないようにしてきた。

井上さんが社会人1年目に、精神科を入・退院した父親はまだ59歳だった。老齢基礎年金も老齢厚生年金も支給開始前だ。ただ、精神障害者保健福祉手帳1級と認定されたため、障害年金を月6万円受給されていたが、父親が経営していた会社が倒産し、抱えた借金の返済がある。

そのうえ浪費家で甘いものを好み、1日2箱吸うほどのヘビースモーカーの父親は、タバコやジュース、菓子パンなどにお金を使ってしまう。そのため、井上さんの月給(手取り20数万円)や母親の収入を合わせても、ギリギリ生活していける程度。

井上さんは、父親の介護の合間に必死に働いて稼いだお金が、父親のために消えていく生活に、「友だちと会う時間も、趣味に没頭する時間も、恋愛する時間もない」「自分は何のために生まれてきたのか?」とやりきれない気持ちになった。

次第に、ふと涙が止まらなくなることや、体調がすぐれない日が増えていった。