習近平指導部は「謙虚で、尊敬される中国」を目指すというが…
毎日社説は書く。
「警察は民主派の中心人物を次々と逮捕し、市民の間で自己規制が広がっている」
「司法機関は警察の弾圧を追認し、議会にあたる立法会は親中派が牛耳る仕組みとなった。政府に批判的なメディア関係者が有罪判決を受け、報道の自由も風前のともしびだ」
香港の街から自由と民主主義を奪ったのは、間違いなく習近平政権である。しかし、それを見ながら断固とした抗議ができなかったのは、民主主義の国々の責任だ。なかでも日本政府の対応は甘かった。菅政権には強い反省を求めたい。国際社会の意義が大きく問われる。
毎日社説は最後に「習近平指導部は『謙虚で、尊敬される中国』のイメージ確立を目指すという。法の支配や人権、自由の価値に背を向けたままでは、国際社会の不信を招くばかりだ」と訴える。ただ、国際社会がどう主張してどのように行動するべきかを具体的に書いてほしかった。今回の毎日社説は社説としての迫力に欠けている。