ビジネス
マネー
政治・経済
キャリア
ライフ
社会
検索
ログイン
無料会員登録
ログアウト
マイページ
検索
#メンタル
#再配信
#幸せ
#コロナウイルス
#カルト
#恋愛
#孤独
#事件
桜井 章一(さくらい・しょういち)
雀鬼会会長
1943年東京・下北沢生まれ。大学時代に麻雀を始め、裏プロとしてデビュー。以後、圧倒的な強さで勝ち続け、20年間無敗の「雀鬼」の異名をとる。現役引退後は、「雀鬼流漢道麻雀道場 牌の音」を開き、麻雀を通して人としての道を後進に指導する「雀鬼会」を始める。モデルになった映画や漫画も多く、講演会などでその雀鬼流哲学を語る機会も多い。著書に『
負けない技術
』『
流れをつかむ技術
』『
運を支配する
』『
感情を整える
』『
群れない生き方
』など多数。
Webサイト
運の量に上限はない…羽生善治と藤井聡太に共通「いい運の流れ」を持つ人の"綿菓子のように軽い生き方"
神様に祈るとかえって幸運を遠ざける…本当に「運のいい人」が無意識のうちに習慣化していること3つ
20年負けなしの"雀鬼"桜井章一が語る「ギリギリの勝負で運に恵まれる人、見放される人の決定的な違い」
歩きスマホだけが原因ではない…無敗の勝負師が指摘「街中で通行人にぶつかっていく人が増えた」本当の理由
「勝ちたければ、勝とうとしてはいけない」麻雀で20年間無敗の男が語る"勝つ"と"負けない"の大きな差
何度相撲を取っても押し倒してしまう…高齢者なのに筋肉バキバキの格闘技のプロに勝てる驚きの理由
「勝つにはどうしたらいいですか?」麻雀で20年無敗の勝負師の"意外すぎる回答"
「負けの99%は自滅である」伝説の雀鬼・桜井章一が"20年間無敗"を貫けた本当の理由
ここぞという所で「勝負強い人・弱い人」を二分する"ある能力"
桜井章一「神社で願かけをする人」がいつまでたっても強運に恵まれないワケ
20年負けなしの男・桜井章一が「悪い流れ」が来たとき必ずする"あること"
PRESIDENT BOOKS
「桜井 章一」の記事一覧