63年ぶりのシード権獲得へ

全日本大学駅伝本選と、箱根予選会で波に乗った立大は今回の箱根駅伝に3年連続30回目の出場を果たした。

「目指すはズバリ、63年ぶりとなるシード権獲得です」と髙林監督。前回は選手たちが出走オーダーを考えていたが、今回は監督がレースプランを描きながら決めていく。

「調子、適性や走りの特徴、希望区間も聞きながらフラットに決めていきたいと思います。シード権が目標なので、往路の流れがポイントになるんじゃないでしょうか。全日本大学駅伝の戦いが面白かったなと思っていて、2区で14位まで順位を落としたんですけど、そこからじわじわ上げていき、最後は7位でフィニッシュしました。こういう駅伝を箱根でもしたいですね。とにかく地力が上がっています。春の段階では、『これではな……』という感覚だったんですけど、今は胸を張って『シード権を目指します!』といえるようになりました」

立大の指揮官に就任してまだ8カ月。チームを劇的に変えつつある中、こう語った。

「(駒大の)先輩の前田康弘さんも國學院大を強くしていますし、私としては母校・駒大に『ライバルです』と言ってもらえるのが将来的な目標ですね。恩師の大八木弘明総監督のように、人を育てて、夢を与えられるようなことをやっていきたいです」

駒大式、トヨタ式でもまれた37歳の監督が、長い歴史を誇る箱根駅伝で古豪・立大に“華麗なる復活劇”をさせることができるか。大いに期待したい。

関連記事
【関連記事】「ついにナイキ王国落城へ」箱根駅伝の厚底戦争で新首位候補の"2社"が完全包囲…投下するエゲつない新ギア
「勉強しなさい‼」と命令するよりずっと効果的…現役東大生に聞いた「頭のいい子が育つ家庭」の常識
「AO入試はバカでラクでズルい」は時代遅れ…東北大学が「筆記だけの一般入試をやめる」と宣言した本当の理由
IT系や金融系のシン富裕層がわが子を入れたがる千葉と奈良の急伸私立とは…昔からの富裕層と全然違うワケ
「三菱商事、伊藤忠、ゴールドマン・サックス」がずらり…偏差値55なのに就職実績"最強"の「地方マイナー大学」の秘密