ロマンスがすぐに発展しないのがいい

『負けイン』に対するMALの評価は、「Nukumizu(主人公)とAnna(ヒロイン)はMakeinu(負け犬)同士の最高の関係性である」「ロマンスが非常にリアル。一目ぼれはない、内なる会話で『うわー好き!』みたいに声高に叫ぶのでもなく、愛が絶妙に時間をかけながら発展する。それゆえに非常にリアルで非常に興味深い」「この12週間はA-1ピクチャーズによるノンストップの魔法の連続、ロマンチックコメディの新鮮な解釈あった」、といったコメントが並ぶ。ちなみに、Makeinuは新しい英語になった。

『ロシデレ』も『負けイン』も「ロマンスがすぐに発展しない」点がむしろ高評価をあげている。

ツンデレ、ブラコン、残念、ハーレムなど20年ほどかけてパターン芸となりつつある日本の学園ラブコメアニメにも「誰しも必ずしもほしいものが手に入るわけではない」というリアリティを求める。

そして、箱庭のような空間で一面的でないキャラクター性と多様な関係性を見て、それを一つ一つ解きほぐすように視聴するユーザーが海外にも多数存在するのだ。

お互いを潜在的な恋愛対象として見ていないということが視聴者にも安心を生み出すことは「温水と女の子たちとの関係がすべてプラトニックだったのが気に入った」というMALのコメントからも見てとれる。

MALで一番ファン数が多いのはアメリカ人だが、彼らはなんでもかんでもダイナミックな恋愛ストーリーやフィジカルな駆け引きを好むわけではない。

アニメとしての美しさはヒットの必須条件

以前『好きめが(好きな子がめがねを忘れた)』が人気であることを伝えたようにゼロ距離で繊細な機微を描写する日本アニメの学校モノの恋愛は、海外ファンにとっても今鉄板化しているジャンルなのだ。

最後に5位の『杖と剣のウィストリア』にも言及したい。王道の「魔法と剣のファンタジー」であり、転生モノでもラブコメでもなく、シリアスな作品である。

主人公は『マッシュル』さながら、魔法は使えないのに強靭な“戦士力”を発揮する。『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』でなろう系作家として一世を風靡した大森藤ノの原作で、2020年末からの別冊少年マガジン連載で10巻累計150万部、他のトップ漫画作品と比べると必ずしも「アニメ化確実な売れ行き!」とは言い難い。

だが評価Scoreも7.9とかなり高く、初動4万から放映後18万と4倍強にまでMembersが増えた。日本ではだんだん少なくなってきたシリアスな王道ファンタジーモノだが「特に独創的なストーリーではないがアニメの品質はストーリーテリングと同じくらい重要だ。芸術的には今年最高の作品」とアニメの質自体が作品人気を底上げしているようにも見える。

『しかのこ』もギャグ部分を除けば、美しいキャラクターデザインをしている。全般的に海外上位アニメはキャラクター性やストーリーの面白さだけでなく「アニメとしての美しさ」でアート的に圧倒して人気上位になるケースも多く、原画のイラスト性の高さなども今後注目すべきポイントだろう。

関連記事
「鬼滅はもうオワコン」の評価を180度変えた…海外のアニメファンが「歴史的傑作」と大絶賛した神回の内容
これを知っておくと「進撃」「フリーレン」がもっと楽しくなる…名作マンガの元ネタになっている神話とは
「サザエさん」でも「笑点」でもない…視聴率を見れば日本の景気の先行きがわかる「日曜日のテレビ番組」の名前
ある日突然"推し"が性犯罪で捕まった…「棚ぎっしりのグッズを捨てられない」青春をささげた女性の悲痛
伝説の人気番組「TVチャンピオン」の大異変…テレビ東京が「地上波だけのテレビ番組」を捨てた納得の理由