「無駄な悩み時間」を減らせば、幸せが増える

ここまで読んで、「成功」という言葉に違和感を覚える方もいるかもしれません。

「私は貪欲なタイプではないし、ガツガツ成功を目指すのは興味ないかな」
「エリートになりたいわけでも、億万長者になりたいわけでもない」

野望を抱き、叶えて贅沢な生活を送る、などの「典型的な成功者像」に、繊細な人は、どこかしら縁遠さを感じることがあるようです。

しかし成功とは、そうした世間的なイメージに限ったことではまったくありません。

究極的に言えば、その人が幸福を感じて生きているなら、どんな人生であれ、また人がどう思おうと、成功です。

そこで重要となるのが、「自分が何に幸福を感じるか」というポイントです。

皆さんは、「私が求めるものはこれです」と言えますか?

この点を明確にしていない人は、意外に多くいます。

それは、「無駄な悩み時間」を増やす一因となります。たとえば、もともとキャリア志向でもないのに、大学の同級生が出世したらなんとなく劣等感に駆られて悩んだり。その無駄を防ぐためにも、自分の幸せ実感ポイントを明確にしましょう。

幸せを実感するためには…

ここでは第2回で紹介した「3タイプ分け」が役に立ちます。今度は他者のためではなく、自分がどれに当てはまるか、を考えます。パーソナリティ重視、パフォーマンス重視、ブランド重視、それぞれが求める成功の形は、大きく違います。

パーソナリティ重視の人にとっての成功は、自分の人格を高めることです。誠実さ、高潔さ、温かさ、深みといったものを備え、結果として、他者との間に信頼関係を築き、理解し合える人たちとの交わりを持つことを求めます。

パフォーマンス重視の人は、実績や財産など、形ある成果を手に入れることを望みます。また、人との関わりにおいては「切磋琢磨」を求めます。好敵手と競い合い、互いを高め合っていくことに、やりがいと喜びを感じます。

西脇俊二『繊細な人をラクにする「悩み時間」の減らし方』(KADOKAWA)

ブランド重視の人は、地位や権威などのきらびやかなものに惹かれますが、それは「自分が自由に動ける」「イニシアチブを取って行動する」という目的があるからです。

あなたは、どんな幸せを、成功を望みますか? ぜひ考えてみてください。

意外に俗っぽい本音やイヤな一面を発見しても、「恥ずかしい」などと思う必要は一切ありません。自分に対しても、良い・悪いのジャッジを下すのは禁物です。望みを見つけて正直に向き合ったら、あとは期待せずに淡々と進んでいくのみです。

関連記事
【第1回】なぜ大金持ちは幸せそうに見えないのか…精神科医が「人生に期待する人ほど不幸になる」と考える理由
発達障害やうつ病と間違いやすい…「自分はダメ人間だ」と悩んでいる人の"意外な診断結果"
なぜ日本人は「休むこと」に罪悪感を持ってしまうのか…「有休取得率が世界最下位」となる3つの根深い理由
これで1日のストレスをリセットできる…自律神経の名医が勧める「寝る前の3行日記」の2行目に書くこと
「私は聞いていない」という上司はムダな存在…トヨタ社内に貼ってある「仕事の7つのムダ」のすさまじさ【2022編集部セレクション】