「ちょっとした行動」で社会は変えられる

では、子育てをしやすい社会にするには、どうしたらいいでしょうか。特に①〜④はみんなが意識を変え、社会構造や政治を変える必要があるのではないでしょうか。何も国会議員に立候補するとか、会社を作るといった大きなことでなくてもいいのです。私たちにはインターネットという、繋がり合って、意見を発表できる場所があります。ネット上で賛同したり批判したり、実際のちょっとした行動を変えるだけでもいいでしょう。

現在は、以前に比べて、政治家や社会的に力を持つ人たちのおかしな発言や行動、また根拠のない広告などが問題視されやすい世の中です。これは問題だと思う発言・表現があったら、声をあげていきましょう。私たち一人ひとりには小さな力しかなくても、変えていくべきことやものを明確にすることはできます。この連載は、子育てに役立つ医療の正確な知識を伝えるだけでなく、そういった声をあげられる場所にしていきたいと思います。

ぜひ子育てしやすい日本を一緒につくっていきましょう。

関連記事
同業界にいた女性の叫び「電通の高橋まつりさんは長時間労働に殺されたんじゃない」
「どんな人なのかが一発でわかる」銀座のママが初対面で必ず確認する"身体の部位"
子どもに月経や射精について話すときに「絶対使ってはいけない言葉」2つ
「子育ては富裕層のぜいたくに」日本の"少子化対策"は超少子化を加速させている
モンスター親をふるい落とす名門校の質問