現役の暴力団員は生活保護を使えない

「ええと……ご存じだと思いますが、暴力団の人は生活保護、ダメですよ?」

その翌日、G区のフクシ(福祉事務所)に僕たちは来ていた。

「いや、ですから、説明しているじゃないですか。クロダさんはもうすでに脱会しているんです。元暴力団員であって、いまはもう違いますよ」

「大西さん、そうかもしれませんが、本当に脱会をしたのか、その確認をしないと難しいですよ。いま警察署に確認していますが担当者が不在とかで、今日中には難しいかもしれないという話でした。だいたい、急にうちに来られても困りますよ。ちゃんと書類とかをね、そろえてから来てもらわないと……」

暴力団の人たちは、この国では必ずしも生存権が担保されているとは言えない。テレビなどで生活保護のお金がヤクザに流れているといった報道がワイドショー的に流れることがあるが、基本的に現役の暴力団員は生活保護を利用できないことになっている。もちろん、救急搬送などの場合に一部適用されることはあるが、生活保護を使って日々の生活費を援助してもらえることはない。

これは、暴力団員だから生活保護はダメ、ということではない。暴力団員は違法な方法で収入や資産を得ている疑いがあるため、その状況を逐一チェックすることができず、本当に生活保護の基準以下の生活であるのかどうかを判断できない、というのが却下される理由だ。

暴力団員を辞めるとなった場合、警察に暴力団構成員の名簿があるので、すみやかに脱会届を提出し、正式に抜けないと、必要な支援を受けることはできない。不正受給対策の観点からも暴力団排除の流れからも、各自治体の窓口はかなりナーバスになっているのだ。

元暴力団員に対するあからさまな嫌悪

「クロダさんは服役の際、きちんと脱会しています。それに、出所してきてまだ1週間ですよ。行くあてもないし、北海道から東京に戻ってきた時点で刑務作業で得たお金も尽きてしまった。住所とお金がなければ仕事には就けません。そんなこと、フクシのみなさんだってご存じのはずです」

G区の相談員のKさんは、一見人のよさそうな中年の女性だ。でも、クロダさんが元暴力団員とわかってからは、あからさまに嫌悪の感情をあらわにしている。

「そうは言いましてもね。この方がうそを言っていて、私たちがだまされたとなったら大変なことですよ。大事な税金がもし仮に暴力団に流れてしまったらと思うと……。とても怖いですわ」

クロダさんがこれまで何度も法を犯してきたのは事実だ。Kさんの気持ちもわからなくはない。ただ、ここまで露骨な言い方をしなくても……。

暴力団員であったこと、過去に罪を犯していることが、その人を差別する大義名分になっているかのようだ。