【問1】社内会議用にニュース記事をまとめよう
上司に「チャリティイベント企画のヒントになるようなニュースを探してきて」と言われました。社内会議で使うつもりで、以下のニュース記事を要約してください。
8月20日、ソフトバンク本社において、孫正義社長が頭から氷水をかぶった。氷水とチャリティがどうつながるのかと思われるだろうが、これは筋肉が萎縮し、体が動かなくなってしまう難病「ALS(筋萎縮性側索硬化症)」の治療研究を支援するためにアメリカで始まったチャリティ。「アイスバケツチャレンジ」と呼ばれ、24時間以内に氷水をかぶるか、100ドル(約1万円)をALS支援団体に寄付し、次の3名の挑戦者を指名していくルールで行われている。そもそもの発案者は、ALS患者で元大学野球選手のピート・フレーツ氏だが、瞬く間に広まり、LINE社長の森川亮氏、ノーベル賞受賞者の山中伸弥氏などが挑戦済みだ。“氷水か寄付”という異色のチャリティが注目されているが、チャリティは社会からの注目度合いによって集金力が変わってくるため、主催者はどうやって目立つかに頭を悩ます。
欧米セレブがよく開催するのが「デート権」タイプだ。シャーリーズ・セロンがバスケの試合を一緒に観戦できる「デート権」をチャリティ・オークションに出品し、自身が設立したHIVや児童虐待の問題に関する支援団体に約2万ドルを寄付。ロバート・デ・ニーロ、フランシス・コッポラ、アップルのティム・クックなどのデート権が人権団体に寄付されたこともある。
ロンドンで毎年7月に開催されるのが「The Sumo Run(スモウ・ラン)」。空気を入れて膨らませるお相撲さんのコスチュームを着て公園を走り、参加費を寄付する。ロンドンでは、ほかにもゴリラのコスプレで走る「The Great Gorilla Run(グレート・ゴリラ・ラン)」というチャリティが有名だ。ツイッター上で自分が汚い言葉を発するごとに寄付をする「Swear Box(スウェア・ボックス)」も話題を呼んだ。
冒頭の孫氏は、ヤフーの宮坂学社長、ガンホーの森下一喜社長、スーパーセルのイルッカ・パーナネンCEOを指名した後、水と氷をかぶり「みんなで日本にももっとチャリティの文化を広めていきましょう」と呼びかけた。
【要約すると】
「海外ではデート権を発行したり、相撲取りやゴリラの格好で走ると寄付が集まるらしいですよ」
【解説】
上司から「企画を考えるうえでのヒントが欲しい」というリクエストがあったときに便利なのが、海外の事例。もっともらしいうえ、視野が広がったかのような実感を得やすいのだ。ただし、今回の「アイスバケツチャレンジ」のような有名事例は要注意だ。
テレビの情報番組などで大々的に報じられ、誰もが知っているようなニュースを要約して伝えると「バカにしているのか!」と怒られかねない。上司もすでに知っているものとして話を進めたい。
ここでピックアップすべき要素は「デート権」「ロンドンのスモウ・ラン」「グレート・ゴリラ・ラン」。求められているのは「ヒント」なので、くどくど説明は必要ない。複数のキーワードを伝えれば、上司もイメージしやすくなる。「じゃあ、うちも××の格好で走ってみるか」などと軽口が飛び出せば、こっちのものである。