2025年3月に、プレジデントオンラインで反響の大きかった人気記事ベスト5をお送りします。投資・年金部門の第3位は――。
▼第1位 「オルカン、S&P500」だけでは危険すぎる…資産3.7億円を築いた脱サラ投資家が「新NISA」で選ぶ"最強の投資先"
▼第2位 投資した瞬間に「負け確定」…ホリエモンが推す長期投資家が「絶対行くな」という場所、「絶対買うな」という商品
▼第3位 知識がない人は大損する「ねんきん定期便」正しい見方と落とし穴…ハガキが届いたら一番に見るべき項目
▼第4位 新NISAで9割の日本人はカモにされるだけ…荻原博子「絶対投資のアドバイスを受けてはいけない相手」
▼第5位 「オルカン」「S&P500」だけを買うよりずっといい…成功する個人投資家が「新NISAの枠」で必ず買っている有望株
毎年届く「ねんきん定期便」。中身をきちんとチェックしているだろうか。見るべきポイントはきわめてシンプルだ。専門家の徹底解説をお届けする──。
働き続ける人が増え、年金財政は大きく改善
毎年、誕生月になると送られてくる「ねんきん定期便」というハガキ。年金制度が破綻すると騒がれていた記憶もあるし、見方もよくわからないからサッと見たら捨ててしまおう――そんな方も多いのではないでしょうか。
ねんきん定期便とは、国の年金制度がきちんと運用されていることを伝えると同時に、将来自分がもらえる年金額を知らせるためのもの。私たちが老後の生活設計を考える際のベースとなる、とても重要な通知です。
こちらは会員限定記事です。
無料会員にご登録頂くと、会員限定サービスをご利用いただけます。
30秒で世の中の話題と動きがチェックできる限定メルマガ配信
約5万本の全ての記事が閲覧可能
記事を印刷して資料やアーカイブとして利用可能
会員限定イベントにご招待