こんな先生、病院なら安心!
3項目以下だと「かかりつけ医」としては不安あり

(1)物理的距離・心の距離が近い

家や職場から近い。話しやすく、説明がわかりやすい。

(2)内科を主体に標榜している

「なんでも相談できる」診療科目がある。

(3)待合室には常に数人の患者が待つ

「完全予約制」では辛いときすぐに対応してもらえない。

(4)毎日、院長が診察に出ている

継続的に、患者の健康状態を把握できる。

(5)問診票にも目を通している

文字や文章をも観察し、問題を探求する姿勢が見える。

(6)診療費の話ができる

患者の不安要素に経済問題も含まれると認識している。

(7)スタッフが親切、短期間で代わらない

院長の方針がスタッフにも共有され、一体感が見える。

(8)往診もしてくれる

臨機応変な対応に尽力している。

(9)医師会に入っている

公益性と専門医とのネットワーク構築への意思表示。

(10)近隣の評判がよい

地元密着型だけに口コミサイトより近隣の評判が大事。

(※取材をもとに編集部作成)

(構成=小澤啓司 写真=PIXTA)
【関連記事】
医者が患者を本気で治療したくなる話し方
病気にならない「ヨーグルト習慣」のススメ
世界から熱視線が注がれる「医療」の曙光
なぜ医療の「業界内格差」は放置されるのか
長寿日本一! 長野県民が、50年前に始めた習慣