「風俗嬢」という一面が切り取られがちな今
まだ起業して4年未満の会社。社会課題を解決するにあたって、会社として、今後解決していかなければいけない課題がまだまだある。小西さん自身、起業家として十分な事業収入を得ているかといえば、残念ながら決してそうではないという。
「一般の風俗店と違い、まず市場がすごく狭い。さらに、障がい者を専門にしている風俗店があることを知らない人がまだまだ多く、まずはとにかく広めていくことが大事だなと思っています」
広めていくためにも、小西さんは人材育成の必要性を痛感する。
「今後は、私と同じように、“障がいと性をあたりまえにしていこう”というゴールを見て、私と同じように一緒に活動をしてくれる人材を育てていくことに力を入れないといけないと考えています。今のマンパワーのままではできることにも、スピードにも限界があるので」
そのためにも引き続きのメディア露出は重要だが、今は露出する際にどうしても「風俗嬢」という一面だけが切り取られがちで、小西さんはそこに懸念も感じているという。
「性というと風俗やポルノとかと捉えられがちですが、自分の身体や性器を知ること、そこをきれいに洗えているかなどの性教育、そして人との距離の取り方やコミュニケーション方法も、性になるわけです。そういう当事者やその家族に必要な情報を届けていくには、輝き製作所を知っていただくための発信の仕方も、今後は考えていかないといけないのかなと思っています」
SNSで「裸の写真」を送ってしまう
輝き製作所が行う3つの事業「障害と性に関するカウンセリング」「障がいと性に関する講演」「性教育」では、具体的にどのような活動がおこなわれているのか。
「障害と性に関するカウンセリングは、障がいのある当事者の方からが多いです。性の介助についてやマスターベーションの悩み、障がい者が利用できる性サービスについてなど。自分の性の悩みを言えたり、相談できたりする場がなかなかないということで、全国いろいろな場所からお問い合わせがあります」
多くの場合、オンラインにて相談を受けているという。
「障がいと性に関する講演活動は、福祉に関わるNPO法人や社会福祉法人、支援学校の保護者の方などに向けて、お話をさせていただく活動です。性に関心がある障がい者さんは、どこにでもいらっしゃいます。あたりまえの欲求、あたりまえの権利ですから。そんな話を、福祉従事者として、風俗嬢としての視点を交えて紹介しています。性教育事業では、放課後デイサービスなど、障がいを持つお子さんに携わる事業所さんに、『こういうお伝えの仕方ができますよ』と、実際の教育の仕方について私がレクチャーに行くなどしていますね」
小西さんは、特に福祉の現場において「性教育」が行われることはものすごく重要だと話す。それは、どのような観点で、何を重視して行われるものなのだろう。
「対象の方によって伝え方はさまざまですが、まずは自分の心、身体について知ってもらうことに重きを置いています。その上で、人との関わり方、距離の取り方のレクチャーですね。性を知ること、自分の性を大切にすること、他者を大切にすることについてお話ししています」
障がい者の性の課題のひとつに、SNSで繋がった人に「裸の写真を送って」と言われた際に、応じてしまうことが往々にしてあると言う。
「障がいのある方は、普段認められたり、褒められたりする機会が少ないのが現状です。それゆえに本人にリスクのある性行為や知らない人に裸の写真を送ることを、『喜んでもらえるんだったら』と受け入れてしまったり、『認めてもらえている』という感覚で継続してしまったりする方が少なくないので、自分の体の大切な場所は、他の人に簡単に見せたり触らせたりしないでおこうね、といった話をします。性行為は大切な人とだけにしようね、好きな人と写真をとるなら一緒に美味しいごはんを食べているところにしようなど」