片付けの習慣化をサポートするHomeportの西崎彩智さんは、24歳で結婚してから20年間、専業主婦だった。夫のリストラをきっかけに45歳で始めたのは時給800円の仕事。離婚を決意し、起業を考えるまでには「吐き気がするほど家に帰りたくない」日々があった――。

専業主婦歴20年、48歳で起業

家の片付けができない女性たちに話を聞くと、「いつも時間に追われている」「片付かないのは子どもや夫のせい」「自分は頑張っているのに……」と、さまざまな悩みを抱えている。いかに片付けのノウハウを知っていても、結局は「心の状態が部屋に表れていく」のだという。

そんな人たちのモヤモヤする気持ちをも整理しながら、片付けの習慣をトレーニングすることで自分の人生を切り開く力を鍛えるサポートをするのが西崎彩智さん。専業主婦歴20年、48歳にして起業を思い立ったのは、自身にも家庭で苦しんだ経験があったからだ。

Homeport 代表 西崎彩智さん
撮影=市来朋久
Homeport 代表 西崎彩智さん

「本当にやりたいことは何だろうと考えたとき、自分が帰りたい家をつくりたいと思いました。私も結婚生活がつらかった頃は家に帰りたくないと思っていたので。家を片付けるには空間を整えるだけでなく、家族とのコミュニケーションや夫婦のパートナーシップを見直すことが大事。どんな暮らし方をしたいかということを引き出し、自分が帰りたい家をつくることを目指したいと考えたのです」

2歳の頃から片付けのしつけを受けた

もともと「専業主婦になりたい」という気持ちが強かった、と顧みる西崎さん。その原点は幼少の頃へとさかのぼる。

産まれたときは体重1700グラムの未熟児で、両親は成長もゆっくりで奥手な娘を案じていた。ことに父には「女の子は結婚して主婦になれば、幸せになれる」という考えがあり、片付けなどを厳しくしつけられた。

「まだ2歳くらいの頃、『おもちゃが出ているから、片付けなさい』と夜中に起こされた記憶があります。4歳上の姉はいろいろ褒められることが多かったけれど、私はあまり上手にできることがなくて、父に褒められたい一心で片付けをがんばるような子でした」

看護師だった母は娘が幼稚園に入った頃から復職し、家で寂しかった記憶もある。小学校へ入ると、住宅会社に勤める父は休みの日によく建築現場へ連れて行ってくれた。簡単な設計図の描き方を教えてもらい、自宅にある住宅雑誌を見ては、「こんなステキなおうちで暮らせたら」と夢もふくらんだ。