それは相手が言ったことか。それとも妄想か

その後、「妄想と現実の切り分けができるようになって、気持ちが安定しました」と報告してくれたT子さんだったが、またしても「彼が~してくれない」という妄想に陥ることになる。

つき合い始めて半年ほどが過ぎたが、彼が自分の家に招いてくれないのが不安なのだという。「家によんでくれないということは、将来のことは考えていないということでしょうか」とまたもや妄想に走るT子さん。そこで、もう一度「妄想からの脱却ワーク」をやってもらった。

T子さんが書き出した「不安・不満」は次の通りだ。

・つき合って半年もたつのだから、将来の話が出てもいいのでは?
・家によんでくれないということは、彼は私との結婚は考えていないということ?
・家に行ってみたいけれど、そんなことを言ったらひかれるかもしれない。

「この考えは、私を幸せにする?」と自分に問いかけ、「いいえ、どれも彼が言ったことではなくて、私の妄想でした」ということに気づいたT子さん。無事に、ネガティブな妄想を手放すことができた。

妄想から脱却すると、シンプルに「自分が望んでいること」が見えてくる。「彼の家に行ってみたい」と望むのは、T子さんの自由だ。そして、その望みは彼に伝えなければ伝わらない。まずは伝えること。もちろん、そのうえで相手がその望みを断ることも自由だ。相手に望んでいることを無視されたり、断られたり、「結婚は考えられない」と言われたら、「それなら、別の人を探す」のか、「それでも、彼との関係を続ける」のか、自分で決断すればいい。

日没の屋外で手をつなぐカップル
写真=iStock.com/Eva Blanco
※写真はイメージです

T子さんは、ネガティブな妄想が浮かぶたびに、「妄想からの脱却ワーク」を繰り返した。すると、「望んでいることや思っていることを、素直に相手に伝えられるようになりました」という。つき合って1年もたたないうちに2人は一緒に暮らすことになり、1カ月後には入籍をした。

「不思議なことに、結婚と同時にお給料も上がったんです」とT子さんは報告してくれた。自分の望みに素直に向き合うようになると、恋愛だけでなく仕事も好転するというのは、よくあることだ。

婚活女性だけでなく、既婚女性の中にも、相手の気持ちを勝手に想像して落ち込んだり、勝手に期待して失望したりする人は多い。そんな「妄想ぐせ」は、一刻も早く手放したほうがいい。相手の気持ちはコントロールできないが、自分のマインドは変えることができる。「この考えは、私を幸せにする?」と問いかけて、自分で自分を幸せにする習慣を身に付けてほしい。

【関連記事】
「10個のリンゴを3人で公平に分けるには?」有名な思考クイズをひろゆきが解いたら…答えが斬新すぎた【2023上半期BEST5】
だから40代以上の未婚人口は史上最大に…昔は当たり前だった「年収300万円台の結婚」が成立しない本当の理由
3年会わなければ、かつての親友もただの知人になる…進化心理学者ダンバーが教える「親近感」の残酷な法則
「夫婦間にトキメキがないならお互いに別の異性と付き合えばいい」和田秀樹がそう断言する納得の理由
女優のように美しくなくても、天才でなくてもいい…「5人の皇后さま」から考える「悠仁さまのお妃選び」