仕事の進め方が上手い人は何をしているのか。戦略コンサルタントの田中耕比古さんは「多くの人は『締め切り』は意識するが、『作業時間』は考えない。しかし、仕事の質とスピードを上げるためには、『粗い作業見積もり』は禁じ手だ。作業時間は細かい作業単位で、長くても1~2時間程度、短ければ5~10分単位で見積もるべきである」という――。
※本稿は、田中耕比古『仕事の「質」と「スピード」が上がる 仕事の順番』(フォレスト出版)の一部を再編集したものです。
「粗い見積もり」は作業をズルズル遅らせる
スケジュールを決めるときに、意識すべきことはなんでしょう。
こちらは会員限定記事です。
無料会員にご登録頂くと、会員限定サービスをご利用いただけます。
30秒で世の中の話題と動きがチェックできる限定メルマガ配信
約5万本の全ての記事が閲覧可能
記事を印刷して資料やアーカイブとして利用可能
会員限定イベントにご招待