ササッと「朝掃除」が人生に効くワケ

イヤなことが続いていたり、前の日の疲れが取れなかったりすると、朝から気分がどんよりします。このマイナス気分を立て直すのは、けっこう時間がかかります。

そんな気分は朝、早いうちにリセットしたほうがいい。そのために一番有効なのが、「朝掃除」なのです。

玄関前を掃除する女性
写真=iStock.com/JGalione
※写真はイメージです

掃除をして、気分がすっきりしない人はいません。みなさん、「部屋がきれいになるのと同時に、心も掃き清められる思い」だとおっしゃいます。

ただ「掃除をしましょう」というと、なんだか億劫に感じられる方が多いようです。それでゴミを溜めて、気分まで悪くなっている人のなんと多いことか。少し大げさに考えているのかもしれません。「ササッ」と簡単にやればいいのです。

たとえば「リビングの床をササッと掃く、またはササッと掃除機をかける」「テーブルやソファなどに散らかっている物をササッと片づける」「ベッドやおふとんをササッと整える」など、5~10分程度でできる掃除で十分。それだけで気分がリセットされ、うまくいけば一日中、その心地よさを維持できるでしょう。

10分「朝坐禅」で一日分の心の栄養をチャージ

ぜひ「正しい姿勢」を習いましょう

私が「いままでより30分早起きを」とご提案する一番の理由は、ぜひとも10分程度の朝坐禅の時間を取っていただきたいことにあります。

坐禅とは「調身・調息・調心」そのもの。姿勢と呼吸と心を整えることができるので、一日のスタートに行なうのにうってつけなのです。いうなれば、元気をチャージしてくれる栄養剤のように、「心身の英気を養う」効果があります。

ただし坐禅は、自己流ではいけません。「本や映像の教材などを参考にすれば簡単にできる」と思われるかもしれませんが、これがなかなか難しい。自分ではまっすぐ座っているつもりでも、左右どちらかに傾いていたり、前屈みや反り腰になっていたり、あるいは首が曲がっていたりする場合がほとんどです。

一度、お寺の坐禅会などに参加して、「これがあなたのまっすぐですよ」という姿勢を教えてもらいましょう。それをつかみ、体で覚え込んだら、あとは自由に好きなだけやってOKです。朝以外にも気持ちを落ち着け、整えたいときなどにどうぞ。