頭のいい子が使った「勉強に役立つ本」実際に効果があった、楽しく学べる一冊!

空想科学読本 柳田理科雄 KADOKAWA

物理現象などが身近に面白く学べる。(農学部5年・女)

フェルマーの最終定理 サイモン・シン 新潮社

名だたる数学者が難問に対してどう向き合ったかを語るノンフィクションで、数学へのモチベーションが湧いた。(医学部4年・男)

はたらく細胞 清水 茜 講談社

免疫学がよくわかる。読んでいるだけで理解度がだいぶ変わってくると思います。(農学部4年・男)

慣用句びっくりことば事典

慣用句びっくりことば事典 小学館

日本語を学ぶ機会は少ないので楽しく語彙ごいを増やしておくと後々便利。(文三2年・男)

 

だれでも書ける最高の読書感想文 齋藤 孝 KADOKAWA

国語で身につける読解力・表現力は全教科の基礎。読書感想文はこの養成に効果的。(工学部4年・女)

落窪物語 講談社ほか

古典の面白さに触れられる。(文一2年・女)

日本の歴史

日本の歴史 小学館

楽しく流れを理解するのに役立つ。勉強しているつもりでなくても自然と知識を入れられる。(文一2年・女)

 

数の悪魔 エンツェンスベルガー 晶文社

算数に親しみやすくなります。読むのはできるだけ早いほうがいい。(理一2年・男)

小学館の図鑑NEO 宇宙 小学館

鮮やかな写真に圧倒され、宇宙の研究をしたいと思った。理科に興味を持つきっかけに。(理一2年・男)

算数おもしろ大事典IQ 学研プラス

数に対する感覚は早いうちに身につけたほうがいい。(大学院・男)