知らぬ間に“加害者”にならないように

噂話の被害者はどうすればいいのでしょうか。

見波利幸『平気で他人をいじめる大人たち』(PHP新書)
見波利幸『平気で他人をいじめる大人たち』(PHP新書)

実は被害者にできることは、ほとんどありません。

考えてみれば当然なのですが、噂話の当事者になることを避けるのは簡単ではありません。自分がそこにいないかのように、存在感を消して目立たなくしているしかないのかもしれません。でもそれだって万全じゃありません。どんなに存在感を消そうがどうしようが、存在していることは確かなのですから、何かの拍子に噂の的になってしまう可能性がなくなることはありえません。

ここで大切なのは、「被害者にならないように」と小さくなって生活することではありせん。むしろ、自分が加害者にならないように注意すべきです。

人生においては、知らず知らずのうちに誰かを傷つけてしまう、ということが往々にしてあります。噂話を広める行為はその典型かもしれません。

誰かから聞いた話を面白可笑しく尾ひれをつけてしゃべってしまった。それが噂の当事者にとって「会社を辞めたい」とか「死んでしまいたい」と思うほどに、追い詰められることなるとも知らずに。

もし自分が流した噂のせいで、誰かの人生が狂わされてしまったとしたら?

悪気はなかったのだけど……では済まされません。ですから、自分は噂話を広めるような人間にはならないようにしよう、という覚悟を一人ひとりが持つことが抑止効果につながると思います。

【関連記事】
新人のメンタル不調の元凶「何かあったらいつでも言ってね」という上司は管理職に向かない
「何でも質問してくる新人」「タバコ休憩ばかりの同僚」職場のイライラが不思議と消える"ある動作"
「俺に挨拶してから帰れ」そんな理不尽で寂しがり屋の上司に効く"最強の質問"
電話対応ができない…産業医が見ればすぐわかる「入社後にメンタル不調になる新入社員」の意外な原因
ブッダの言葉に学ぶ「横柄でえらそうな人」を一瞬で黙らせる"ある質問"