「取り引きしている業者があるから、あきらめてほしくて冷たくしてたんよ」
「普通は、二回くらいであきらめるのに……」

と言い、求人広告を出していただける方向に話が進みました。

忘れた頃に、当初の目的がポーンとかなったわけですね。このエピソードも、先のA先輩の話と同じ「しつこさ」がポイントです。

営業を成功させたいという思いはブレずに持ち、やり続けた。A先輩の場合は、ひと言添えた名刺を届ける行為を、私の場合は、客として訪問する機会を交えつつ、何度も訪問するという行為を続けた結果、お相手の信頼を獲得するに至ったのです。

会議後に握手するビジネスパーソン
写真=iStock.com/Atstock Productions
※写真はイメージです

でも、どちらも努力や根性で続けたわけではなく、続けられる仕組みをつくったり、ちょっと工夫したことで、目的が達成できたのです。

人は意外とあきらめやすい存在だ

「ホントにこんなにうまくいくのかな?」と半信半疑の方もいらっしゃるかもしれませんね。

伊庭 正康『結局、「しつこい人」がすべてを手に入れる』(アスコム)
伊庭 正康『結局、「しつこい人」がすべてを手に入れる』(アスコム)

少し古いデータではありますが、こんな話があります。成功哲学の提唱者であるナポレオン・ヒル氏は、男女3万人に「人は何回チャレンジしたらあきらめるか?」を調査しました。

何回であきらめると思いますか? あなたなら何回であきらめますか?

回答結果は、平均で1回以下。つまり、多くの人が1回の失敗であきらめたり、挑戦する前にあきらめている、ということ。人は意外とあきらめやすい存在なのです。

裏返していえば、あきらめずにしつこくやることはそれだけでアドバンテージになります。しつこくやり続けることは、相手の信頼を得たり、思いもよらない幸せを手に入れたりすることにつながるのです。

【関連記事】
なぜかいつも「声がかかる人」が、お礼を言われた直後にする"ある質問"
「その瞬間、人間の値打ちが決まる」人生の8割を占める"偶然"に乗れる人拒む人
ジョブズ以上に重要なのに…「アップル初代会長の名前」をだれも知らないワケ
お金でも才能でもない「天才になれる人、凡人で終わる人」生き方の決定的な違い
会社が絶対手放さない、優秀人材6タイプ