新型コロナウイルスの感染拡大はいつになったら終息するのか。統計データ分析家の本川裕氏は「症状や感染の広がり方などが季節性インフルエンザに似ているという指摘がある。その前提でインフルの統計データを調べたところ、残念ながら『温暖地ではリスクが低い』とはいえなかった」という——。
温暖な春・夏になったら新型コロナは終息するのか
新型コロナウイルスの感染リスクへの不安が高まっている。そのため、「どんな人」「どんな地域」で罹りやすく、また「死亡率はどれぐらいか」についてもデマや憶測が飛び交っている。
たとえば断片的なデータを見て、北海道で感染者が多い反面、沖縄で感染者が少ないので、「沖縄は暖かいからウイルスの活動が低下し、陽性が出にくいのではないか」という臆測が広まっている。ただし、感染症専門家の医師は、データが少ないため「新型コロナウイルスが温度に強いとも弱いとも言えない」と反論している(沖縄タイムス、3月1日)。
こちらは会員限定記事です。
無料会員にご登録頂くと、会員限定サービスをご利用いただけます。
30秒で世の中の話題と動きがチェックできる限定メルマガ配信
約5万本の全ての記事が閲覧可能
記事を印刷して資料やアーカイブとして利用可能
会員限定イベントにご招待