定年を機に、故郷の松本・四賀へUターン

今でも看護師はハードな仕事というイメージだが、当時はもっと大変だった。一日中、立ちっぱなしで診察の補助や患者の世話をし、深夜勤務などもある交代制。休みもなかなか取れない中、夫と協力しながら二人の子育てを両立してきた。

それでも看護師には、大きなやりがいがあった。夫の転勤で、広島から静岡に移り住んだあとも看護師を続け、37歳からは看護学校の教員に。定年まで23年間勤め上げ、1000人以上の看護師を送り出してきた。

そんな江森さんが生まれ故郷の松本・四賀へ足を運ぶようになったのは、56歳の時だ。実家を継いだ兄夫婦の農作業を手伝うために、片道4時間かけて週末農業に静岡から通うようなる。久しぶりにゆっくりと実家で土に触れる作業をしていると、自分が生き返るような感覚を覚えるようになった。

「田舎では、こんなに呼吸がしやすいんだ。ここには酸素がある、ってね」

同時に目に入ってきたのは、村の元気な高齢者たちの姿だ。年齢をものともせず、生き生きと農作業をする姿は、見ているだけで元気をもらえるようだった。気がつくと、カメラを持って、そんな高齢者の写真を撮りに行く「追っかけ」になっていたという。

そうこうするうちに、「やっぱり四賀での暮らしがいい」とUターンを決断。地元を離れてすでに44年。移住者のような気持ちで、舞い戻ってきた。そのとき頭に浮かんだのは、自身の看護師生活の集大成として、高齢者介護に取り組みたいという思いだ。