Netflixの番組で人気が急上昇

F1を楽しむためにはかなりの知識が必要で、アメリカのオーバルレースのように順位が頻繁に入れ替わることもなく、知識がない人が見てもただ車が走っているだけにしか見えない。これがアメリカでいまひとつF1の人気が高まらなかった理由だ。

しかしこのシリーズでは、F1に関わる人間や出来事を物語風のストーリーにまとめ上げており、シリーズとして見ているとF1に関する知識や関わる人々の人間関係や私生活などがわかるようになっており、いやが応でもF1に関する関心が高まるようにできている。

最初に配信されたのが2019年で、2021年にはNetflixで世界ナンバーワンの番組となった。

テレビ中継の視聴者数もうなぎ上りに増えており、アメリカでは2022年の視聴者数は2020年以前の倍となっている。

世界の自動車メーカーの生き残りをかけたショー

このように、F1は自動車ブランド、とくにプレミアムブランドやスポーツ性の高いブランドイメージを狙うブランドにとって非常に重要なものとなっているのだ。アメリカのフォード、GMが参戦するのもこの人気のためだろう。

日本での人気は局所的なので実感が湧かないが、世界的にはF1の存在感、価値は大きく高まっているのである。ホンダがF1本格参戦に舵を切った主たる理由はここにあると考えられる。

ちなみに2023年、レッドブルレーシング・ホンダRBPTは5月28日に行われたモナコGPでも優勝を遂げ、開幕から負けなしの6連勝中である。

関連記事
日本政府がEV普及を後押しするのは意味不明…「バッテリーは中国製がダントツ」という不都合な真実
元海自特殊部隊員が語る「中国が尖閣諸島に手を出せない理由」
環境左翼に翻弄されて国内産業はボロボロ…「脱原発」を達成してしまったドイツから日本が学ぶべきこと
「トヨタはBEVで遅れている」に新社長はどう答えたか…トヨタ「bZシリーズ」の世界展開で本当に必要なこと
「私は聞いていない」という上司はムダな存在…トヨタ社内に貼ってある「仕事の7つのムダ」のすさまじさ【2022編集部セレクション】