閉店時間後も居座る客に使う“定番フレーズ”

何度か「もう閉店の時間なので——」とお声をかけているのに、なかなか席を立たれようとしないお客さまへの対処には気をつかうという声をよく耳にします。「クラブ由美」にしてもそう。お店の閉店時間は夜の12時なのですが、時間を過ぎてもまだお開きになる気配なしというときの定番フレーズは、

そろそろお車をお呼びしましょうか。

「閉店なのでお帰りください」などと直接的なことを言わずに、婉曲的にお帰りを促すにはもってこいの表現です。そしてもうひとつの「促しフレーズ」は、これです。

片付けの時間もありますので、空いたグラスだけでも下げさせてください。

そう言ってテーブルの上を少しずつ、でもテキパキと片付け始めるんですね。するとそこに無言の“ソワソワ感”が広がって、ほとんどのお客さまが「ああ、もうこんな時間か」と気づいてくださいます。こうしたソワソワ感を演出するのは、家の来客に対しても効果があると思います。

テーブルの上を片付け始める。ゴミをまとめ始める。洗濯物を取り込み始める。

みんながマッタリしているなかで、急にソワソワと動き始めることで、「そろそろおいとまします」という気持ちになる可能性は高いでしょう。ただし店でも家でも大事なのは、「笑顔でソワソワする」ということです。

写真=iStock.com/ekash
※写真はイメージです

「帰ってほしいから」と急に不機嫌になったり、しらけたり、冷たくなったりと、態度を豹変ひょうへんさせるのはNG。それこそ無粋で大人気ない振る舞いに見えてしまいます。

それでも相手が鈍感で気づかない場合は、

どこかにゴハンを食べに行かない? ○○に買い物にでも行く?

と、こちらのほうから家の外に出るように持ちかけるのも賢い方法でしょう。

関連記事
「どんな人なのかが一発でわかる」銀座のママが初対面で必ず確認する"身体の部位"
「台所はゴキブリの巣窟、冷蔵庫は液状化した野菜の海」最期を迎える姑の介護を一切拒否した嫁の逆襲
ブッダの言葉に学ぶ「横柄でえらそうな人」を一瞬で黙らせる"ある質問"
本当はやりたくないけれど…母親たちが熱心にPTA活動を続ける本当の理由
頭のいい人はそう答えない…「頭の悪い人」が会話の最初の5秒によく使う話し方