電力供給を安定させるため、原発の稼働年数を延長か

そもそも、SPDのシュヴェズィヒ州首相が、自らが設立なければならなかったフェイク基金に満足しているとも思えない。しかし、ノート・ストリーム2の生みの親は、SPDのシュレーダー元首相で、SPDは今もこのプロジェクトを支持している。さらに、メクレンブルク-フォーポメルン州は、メルケル首相(CDU=キリスト教民主同盟)のお膝元。すべてが複雑に絡み合っているのだろう。

ただ、このフェイク基金がこのまま通用するのかといえば、それも想像しにくい。では、これが破綻し、ノート・ストリーム2がこのまま中止されるなら、その先のシナリオはどうなるのか?

可能性は少なくとも2つ。①次期政権に電力供給の不安という要因がそのまま残される。あるいは、②電力供給を安定させるため、原発の稼働年数を延長する。

私は、②になるような気がしてならない。

関連記事
日本にとって「韓国の異常な反日」が大チャンスである理由
「台湾は必ず防衛する」中国の挑発に対してバイデン新政権が示した本気度
軍事パレードに「ハリボテのミサイル」を並べるしかない北朝鮮の行き詰まり
元海自特殊部隊員が語る「中国が尖閣諸島に手を出せない理由」
「司令官爆殺でイラン国民は米国に激怒した」そんなニュースはウソだった