マイナスな部分も含めて、自分「全体」が好き

【山里】僕らの世界は特殊で、マイナスが武器になると言われています。マイナスを武器に変えられるのが、お笑いの才能なんだと。だから、自分もお笑いの才能を使えているんだなと思うんです。

【若新】こんな自分だから嫌だというのではなく、この自分をどう生かすか、ですね。

【山里】僕がもし男前だったら、今のような状態ではなかっただろうなと思うんです。男前だったら、多分しゃべるのを頑張ろうとしなかった。そう考えると、この容姿にも感謝できますね。それに、男前でむちゃくちゃスベっているヤツを見るのは楽しいですもん(笑)。顔という「部分」では勝てないけど、「全体」で俺のほうが勝ってるだろ、って思うんです。

【若新】自分のことを好きになれない人は、マイナスな「部分」にこだわってしまう。山里さんは、それもひっくるめた自分を「全体」として大好き。すばらしいナルシスト論ですね(笑)。

それが本当の意味での「自尊心」だと思います。「自信」と「自尊心」はよく似た言葉ですが、少し違います。「自信」は「テストで何点取った」とか「仕事で評価を得た」とか、条件にひもづいていることが多い。だから、その条件が下がると自信も続かない。

一方で、「自尊心」はマイナスな部分も含めたありのままの自己肯定からできている。だから、山里さんは「生まれ変わってもこのままがいい」と言えるんですね。

【山里】頭の中になかったいろいろなものを、ちゃんとした言葉にしてもらえてうれしいです。ありがとうございました。

(構成=前田はるみ)
関連記事
南キャン山里に聞く「不毛な嫉妬」の本質
魚住りえさん徹底レクチャー! 5タイプ別「話しベタの処方箋」
なぜ「タモリの生き方」は憧れの的なのか
今日もパッとしない 自己評価を「オール5」にする習慣3
なぜ、エリートほど激しく「嫉妬」するのか?