清宮選手は、プレーだけでなく宣誓も型破り?
前身となる「全国中等学校優勝野球大会」が始まってから100周年を迎えた2015年の第97回全国高校野球選手権では、第1回の優勝校・京都二中の流れをくむ鳥羽の梅谷成悟主将が選手宣誓を行った。くじではなく、指名だったのは異例のことだ。
8月6日の広島原爆の日に開催された開会式を意識した選手宣誓である。陣内教授は、80年代以降の選手宣誓に「客観視する視点」が生まれたと分析していたが、この宣誓文は100年分の歴史を俯瞰したものであり、究極の「客観視」と言えるだろう。梅谷主将は取材に対して「戦争で甲子園に出たくても出られなかった方もいる。普通に野球ができるのは、誰かの支えがあるから」と語っている。
逆に、究極の「主観」とも言える選手宣誓がこの2年前に行われて大きな話題を呼んだ。
高校野球ではなく、2013年のナイキジャパンのCMである。こうして考えると、冒頭に挙げた清宮主将の「私たちは野球を愛しています」という選手宣誓もなかなか主観的である。ナイキジャパンのCMのようにはいかないかもしれないが、型破りな選手宣誓の登場に期待したい。