経験をアピールするだけだと転職できない
新天地に活躍の場を移した金田氏だが、もともと社内最年少昇進記録を持つエース社員だっただけに、多くの会社からオファーが殺到したのは、ある意味で当然といえる。気になるのは、スーパーサラリーマンではない普通のアラフォー社員に、転職のチャンスがあるかどうかだ。
「転職は営業と同じ。自分の強みが相手の求めているものにハマれば、給料が上がる転職をすることも可能です」
このように指摘するのは、人事コンサルタントの谷所健一郎氏だ。
「30代後半の転職希望者に多いのが、『こういう経験があります』という一方的なアピールです。これは商品説明だけして帰っていく営業マンと同じで、ほとんど相手にされません。大切なのは、まず相手の会社が求めているニーズを読み取ること。『自分の強みで、そのニーズを満たせます』と売り込めば、転職のチャンスはグッと広がります」(谷所氏)
相手のニーズとマッチングさせる具体的な手順を見ていこう。最初に必要なのは、自分のスキル・経験の棚卸しだ。
「自分のやりたいことと、自分にできることは違います。ところが2つを混同して、やりたいことを軸に仕事を探す人も多い。若いうちはそれでもいいですが、35歳以上の未経験者が採用に至るケースはほとんどない。自分のやりたいことは脇に置き、いま持っているスキルや経験を明らかにしてください」(谷所氏)
次のステップは、相手のニーズの把握だ。転職活動として、求人サイトへの応募、人材紹介会社の利用という2つのやり方が主に考えられるが、求人サイトの募集要項にもヒントは隠れているし、人材紹介会社の場合はエージェントから情報を取る姿勢が必要だ。この時点ではニーズが明確にわからなくてもいい。仮説でもいいから、「こういうスキル・経験を持った人材を求めていそうだ」とあたりをつけることが重要だ。