『E.T.』に衝撃を受け映画監督を志した
U-NEXTは私が2007年に立ち上げた、動画配信サービスです。映画、ドラマ、アニメなどの動画はもとより、漫画や雑誌も提供するコンテンツプロバイダーとして、現在、約460万人のユーザーの方々にご利用いただいています。同業にはネットフリックスやアマゾン、ディズニープラスなど巨大資本の海外勢がひしめく中、数少ない国内発のプラットフォーマーとして成長を続けてきました。

U-NEXT HOLDINGS 社長CEO
宇野康秀(うの・やすひで)
1963年、大阪府生まれ。88年明治学院大学卒業後、リクルートコスモス(現コスモスイニシア)入社。89年インテリジェンス(現パーソルキャリア)設立。98年大阪有線放送社を継ぎ、代表取締役就任。2009年U-NEXT設立。17年U-NEXTとUSENを経営統合し、USEN-NEXT HOLDINGS発足、社長CEOに就任。24年USEN-NEXT HOLDINGSからU-NEXT HOLDINGSへ商号を変更。
宇野康秀(うの・やすひで)
1963年、大阪府生まれ。88年明治学院大学卒業後、リクルートコスモス(現コスモスイニシア)入社。89年インテリジェンス(現パーソルキャリア)設立。98年大阪有線放送社を継ぎ、代表取締役就任。2009年U-NEXT設立。17年U-NEXTとUSENを経営統合し、USEN-NEXT HOLDINGS発足、社長CEOに就任。24年USEN-NEXT HOLDINGSからU-NEXT HOLDINGSへ商号を変更。
昨年度(24年8月期)も約50万人の新規ユーザーを獲得、シェア拡大率はネットフリックス超えの国内トップ。シェア率も17.9%と、ネットフリックス(21.5%)に次ぐ2位を維持しています(※1)。首位のネットフリックスは、シェア率の前年比減がつづき、U-NEXTが追い上げています。
こちらは会員限定記事です。
無料会員にご登録頂くと、会員限定サービスをご利用いただけます。
30秒で世の中の話題と動きがチェックできる限定メルマガ配信
約5万本の全ての記事が閲覧可能
記事を印刷して資料やアーカイブとして利用可能
会員限定イベントにご招待