前職ではアジア進出をサポート
――13年1月、11年近くファミリーマートを率いてきた上田準二氏(現会長)に代わって社長に就任されました。伊藤忠商事では食糧部門を担当し、小売業の経験は初めてだそうですね。フレッシュな目で見て、ファミリーマートの強みと弱みはどこだと感じていますか。

ファミリーマート社長
中山 勇氏
中山 勇氏
【中山】コンビニはみなそうですが、私たちは加盟店さんと一体となって仕事をしています。なかでも社名に「ファミリー」という言葉が入っている通り、ファミリーマートはその結びつきが他社よりも強く、また消費者にとって親しみやすいチェーンだと思っています。チェーンを支えるシステムなどの仕組みもしっかりしており、その意味でもすばらしい会社です。これが「強み」ですね。
一方、数字を見ると、たとえば既存店ベースの売上高伸び率で、トップ企業(セブン-イレブン・ジャパン)から残念ながら水をあけられています。これはなぜなのか。いろいろと勉強して対策を打っていきたいと思っています。
こちらは会員限定記事です。
無料会員にご登録頂くと、会員限定サービスをご利用いただけます。
30秒で世の中の話題と動きがチェックできる限定メルマガ配信
約5万本の全ての記事が閲覧可能
記事を印刷して資料やアーカイブとして利用可能
会員限定イベントにご招待