4000品目に絞り込み「良いものを安く」

まるでアメリカに来たかのような錯覚さえ覚える。天井高は8.5メートル。むき出しの配管の横に、体育館で使われるような照明がぶら下がっている。そのすぐ下まで、輸入食品を満載した棚がそびえ立つ。港で見るような木製のパレットがフロアに置かれ、その上には段ボールに入ったままの雑貨が積まれている――。

川崎倉庫店の様子。

コストコは米国発のスーパーだ。創業は1976年。最初の店舗は飛行機の格納庫を改造したものだった。現在でもそれに準じ、店舗は「倉庫店(=ウェアハウス)」と呼ばれる。2010年度の売上高は779億ドル(約6.2兆円)。店舗数は全世界で584店。米国とカナダが中心だが、アジアでは韓国や台湾にも進出している。日本での1号店は99年の福岡・久山。現在、東日本大震災で死亡事故が起きた多摩境倉庫店を除き、8店を展開中で、2011年内に3店、2012年には神戸・垂水への出店も計画している。(※雑誌掲載当時)

日本法人の本社がある川崎倉庫店を訪ねた。まず販売単位の大きさに目を見張る。1リットルの牛乳は2本セット売り、牛肩ロースはキロ単位、ロールパンは36個で1袋。そして価格の安さに驚く。36個入りのパンは1袋523円、500ミリリットル35本入りのミネラルウオーターは1本当たり約16円だ。