売り上げの半分をPBが占める

セイコーマートが、そこまで顧客を惹きつけるのはなぜか。そのポイントについて考えていきたいと思います。

同社の魅力の1つに、自社ブランド「Secoma」として展開している商品群があります。同社ではリテールブランドと呼んでいますが、いわゆるプライベートブランド(PB)です。

同社のPBは、他コンビニと比べて古く、スタートは1995年。第1号商品はバニラアイスクリームでした。2006年には、北海道メロン果汁を使用したアイスを発売しています。

セブン‐イレブンのPB「セブンプレミアム」が立ち上がったのは2011年ですから、かなり早い段階でのPBスタートでした。現在、1000SKUを展開、タバコを除く、売上の50%以上をこのSecomaブランドが占めています。酒販店支援から生まれた業態ということもあり、直輸入のワイン(60SKU前後)は年間400万本を販売しているそうです。

セイコーマートの店舗展開はほぼ道内限定ですが、この「Secoma」の商品については、道外のチェーン店にも供給しています。

スポットでの提供を含めると、食品スーパーを中心に多数供給しています。グループ会社の豊富牛乳公社が生産する牛乳は、各社用の商品名で提供することもあります。

セイコーマートでの販売量(年間約2000万本)を大きく上回る2500万本。クレート(食品流通業界で通い箱として使われているプラスチック容器)を使わず、12本単位で包装し、パレットに積んで届けるため、容器の戻しは不要で、遠方からの依頼も多くなっています。

アイスクリームも年間2200万~2300万個を生産していますが、そのうち外販が3分の1を占めています。

こうした本州向けの外販の売上は、年間77億円(2023年12月期)になっています。

店内調理「ホットシェフ」は年間6000万食の大人気

あの北海道胆振東部地震の際、温かいおにぎりの提供を可能にした店内調理「ホットシェフ」も同社の魅力の1つです。

1994年にスタートし、現在、全店の8割で導入(21年1月末時点で、導入店舗約910店舗)。売上額No.1のカツ丼、売上数量No.1のフライドチキン、カレーライス、豚丼、おにぎり、クロワッサンなど常時30種類以上の作りたて商品を展開、年間販売量は6000万食に達しています。

最近では、本社の近くに、広々としたイートインスペースがあるタイプの店舗もありました。