人との約束を最優先にしてスケジュールを組まない

(3)目標や夢に向けて動ける時間をブロックする

1週間で動ける時間が見えたら、その時間を最大限活かす時間の使い方を考えていきます。

スケジュールを決めるとき、緊急性が高い今すぐやるべきことや、人との約束からスケジュールを押さえていく人がほとんどでしょう。

しかし、このスケジュールの立て方が、時間に追われる原因となります。スケジュールを立てるときは、先に「時間をブロック」することが重要です。

要するに、目標や夢のために動くといったような、緊急性は低いけれど重要度の高いタスクを、緊急なタスクになる前に、前倒しで取り組むことが大切です。そのために、その時間をブロックして死守するのです。

特に、自分との約束時間を一番後回しにしている人は要注意です。

このような人は、誰かとの約束には、必死でスケジュール調整を行います。自分が未来のために自分と約束した時間を「ここだったら空いています!」と軽々しく差し出してしまうことまであります。

それでは一向に、目標や夢を実現する日はやってきません。

未来のタスクを優先的に組み込まないと、緊急なタスクや人との約束ばかりで常に時間に追われることになります。そして、新しい挑戦もできず、目標達成率も下がります。

逆に、未来のタスクを優先的にスケジュールに組み込んでいくと、時間にゆとりが生まれます。そして確実に目標達成に向けて動けるので、達成率が上がります。

目標や夢に向けての時間を死守していきましょう。そのためにも、手帳やアプリにも予定を組み込んでください。

オレンジ色の背景に目覚まし時計とカレンダー
写真=iStock.com/Tatomm
※写真はイメージです

達成感が次の行動のモチベーションにつながる

そもそも「計画=計画通りにいかないもの」と、認識している人が少なくありません。

しかし計画は理想で立てるものではなく、地に足ついた実行可能なものを立てていくことが重要です。なぜなら、計画通り進められたときに得られる達成感の効果が大きいからです。

人は達成感を得られると「もっと達成したい!」という意欲が湧き、それが次の行動に結びついていきます。「今日もできなかった」というネガティブなフィードバックを自分に毎日し続けるのと、「今日もできた!」とポジティブなフィードバックをし続けるのとでは、後者のほうが心地よい充実感に包まれて日々を過ごしていけることは間違いありません。それが積み重なったときの自分への影響は、とても大きくなります。

実行可能な計画を立てることを意識してください。