あえて自分が黙ることで2人の様子を見る

ラジオ以外でも、自分を含めた3人で話すことがあれば、一瞬黙ってみて、2人のやりとりで関係性を推測します。

永田篤『一番「伝わる」会話のコツ だから僕は、しゃべらない』(KADOKAWA)
永田篤『一番「伝わる」会話のコツ だから僕は、しゃべらない』(KADOKAWA)

もしお1人が電話やお手洗いなどで席を外したりして、もう1人の方と話すタイミングがあったら、僕は席を外した方について質問するかもです。ふざけていい空気なら「お2人はつきあっていらっしゃるんですか?」とか聞いてしまうかもしれません。

仕事での会話なら、誰がこの話の決定権を持っているのかを知ることが大切です。分かりやすく「プロデューサー」と決まっていればいいですが、実際は他の方が強い発言力を持っている場合もあります。何かを決定するとき、その方が「これいいですね」的な言葉を発したら決定の方向に進むような方です。業界にはそんな方が存在しがちです。

会話の中でその力を持っている方の存在に早めに気づけば、お仕事でも有利に話を進めることができるのではないでしょうか。初めて参加する打ち合わせ・会議は入ってくる情報量が多くて、ただでさえ緊張するのに気が抜けません。事前に準備しておいて、当日の負担を減らして臨みましょう。

【関連記事】
ホメられて「とんでもないです」はダメな典型…ホメた人を虜にする世界最高のホメられ返しフレーズ
これを言うだけで相手からの好意が爆上がりする…日本人だけが口にする"感謝の念"を表す「パワーワード」
「それ、なんの意味があるんですか?」…職場に増殖する「ゆとりモンスター」に共通する恐ろしいフレーズ
「宿題はやったの?」は絶対にNG…本当は頭がいい子をみるみるダメにしてしまうNGフレーズ
仕事ができる人は知っている…「よろしくお願いします」より効果的なメールの締めのフレーズ