なぜ走ることが快感なのか
実際に走ってみてわかったことは、それがとても自由で、気持ちのいいことだということだ。人間は乗り物に乗っているときに、どれくらいの速度でどういう道を通るか、自分で自由に選ぶことはできない。バスや電車を自分で運転することはまずないし、自動車やオートバイは道ごとに走る速さが法律で決められているし、比較的自由に走ることができる自転車はそもそも通れない道がとても多い。
しかし、自分の足で歩くとき、人間は少し自由になれる。身体が入っていけるところなら、どこをどう移動してもいい。でも、散歩が好きな人はおそらく知っていることだと思うけれど、人間は気がついたらだいたい一定の速さで歩いていることが多い。
「歩く」とき、人間はその道の状態やその場所の気温などによって、移動する速さを決められているのだ。だから、もっと自分の意志で自分の身体を自由に使う気持ちよさを味わいたいなら、「走る」ほうがいい。「走る」とき、人間は完全に自分の身体を、自分の好きなように、好きな速さで扱うことができる。
急いでもいいし、ゆっくりでもいい。法律やレールに、スピードや進むべき道を決められてもいない。人間はひとりで「走る」とき、「自分のことは自分で決める」快感を一番味わえるのだと僕は思う。それはつまり特に目的もなく「走る」ことの自由さだった。
これは「みんな」に合わせる運動を強制される「体育」や、「敵」に勝つことを目的にした「競技スポーツ」では味わえないものだ。