メールの文末にはどんな言葉を書けばいいのか。営業研修トレーナーの伊庭正康さんは「『よろしくお願いいたします』の前に、こちらの感情が伝わる決めゼリフを挟むと相手の印象に残る。使えるフレーズを複数持っておくといい」という――。
※本稿は、伊庭正康『ビジネスにそのまま使える! 1分で送る「感じのいい」メール』(KADOKAWA)の一部を再編集したものです。
軽くあしらわれるのを防ぐ「平素は格別のお引き立て」
メールの書き出しの「お世話になっております」という名乗りフレーズは定番中の定番です。これらは最初に必ず入れるようにしましょう。基本的にはこれでほぼ間違いはありませんが、相手との関係性に応じて使い分けられるようになると、一目置かれるメールとなります。
たとえば、初対面や目上の人が相手なら、「お世話になっております」という名乗りに続けて、次のような文面を入れるとよいでしょう。
「突然のメールで失礼いたします。御社のHPを拝見し、はじめてメールを差し上げました」「~様からのご紹介でメールを送らせていただきました」
「日頃から~をご利用いただき、誠にありがとうございます」
相手が役職者などの場合には、「平素は格別のお引き立てをいただき、ありがとうございます」といったように、もう少し堅めの文面でもよいでしょう。こうした文面が書けると、軽くあしらわれにくくなります。