知識が増えれば創造が容易になる
AI時代において勉強が必要な第2の理由は、知識の蓄積が創造にとって不可欠であることです。
人間が新しいアイディアを発想するためには、頭の中に蓄積してある内部情報との照合が必要です。内部情報をたくさん持っている人ほど、たくさんの発想ができます。そして、内部情報を蓄積するには勉強が必要です。
AIによって知識を得るのが容易になれば、知識を獲得して新しいものを創造するのが容易になるのです。人々が多くの知識を獲得し蓄積することによって、創造が進むことが期待されます。
AIが作った文章がランキング1位に
AIは文章を書けます。スポーツの試合や株式市況の報道などでは、すでに実用化されています。
数年前に、AIで文章を書くサービスを提供するサイトが登場し、個人でも使えるようになりました。さっそくテストしてみたのですが、そのときには、まるで使いものになりませんでした。「これなら、もの書きの仕事がAIに奪われる心配はない」と、安心しました。
ところが、2020年7月、アメリカの有名なニュースサイトHacker Newsに何本かの記事が寄稿され、それらの中には、アクセスランキングで1位になったものもありました。そして、記事の作成者であるカリフォルニア大学の学生が、記事はすべてAIが作成したものだと、自身のブログで告白したのです。
彼がAIに与えた指示は、記事のタイトルだけで、本文はすべてGPT-3というAIが作成しました。GPT-3は、イーロン・マスクらが設立したOpenAI社が開発した文章生成AIモデルです。