Q 子供が失敗したときに何と伝えましたか

●佐藤家

人間は失敗するもの。責めたり叱ったりはしませんでした。だいたい笑って済ませましたね。テストの答えを間違えたときは、「あらまあ、こんなところを間違えちゃって。アハハ」と笑いに変えていました。

私が子供だった頃、お皿を割ってしまったときに母から「食器もたまには割れないと、陶器屋さんが儲からないからね。いいことしたね」と言われていたんです。わが家の子供たちもたくさんお皿を割ってくれましたが、叱りませんでした。それに、子供がお皿を持っている状態って、お手伝いでシンクに運ぶ途中だったりするわけでしょう。そんな子供の気持ちを考えたら、「ママのために持っていってくれたんだね。ありがとう」って気持ちになりました。

●河村家

私の口ぐせが「大丈夫、大丈夫」なんです。世の中に取り返しのつかない失敗なんて、そんなにないでしょ。テストで30点取ろうが、命がなくなるわけじゃないですし。道路に飛び出しちゃうとか、命に関わるもの以外は、たいていの失敗はやり直しができるものです。

●たかせ家

長男はちょっと不器用なところがあって、工作が苦手でした。授業時間内に終わらなくて、家に持ち帰ってきたことがありました。彼の中では小さな挫折だったようで、続きをするにもいやいや、といった感じでした。

そこで私は、「ここ、すっごく丁寧にできてるね。だから時間がかかっちゃったのかな?」と声をかけました。彼の中のマイナスを、プラスの方向に転じたのです。いやいややっていた彼の顔つきが変わっていきました。

ただ、次回も持ち帰るのはいやだろうと思い、「そうならないためにはどうすればいい?」と聞くと、「今回は、取り掛かるまでに時間がかかったから、次は早く始める」と。しっかり検証もさせて、次回へのモチベーションを高めました。

何かに失敗して気持ちが折れたままだと、次に挑戦したいという気持ちがなくなってしまいます。次も頑張れるような話し方を心がけました。(以下、後編へ続く)

本郷キャンパスにある黄イチョウの葉の向こうには東京大学の安田講堂
写真=iStock.com/Veerachart
※写真はイメージです
▼シングルマザー子育て たかせみほさん
『シングルマザーで息子2人を東大理Iに 頭がよくなる「ルーティン」子育て』
『シングルマザーで息子2人を東大理Iに 頭がよくなる「ルーティン」子育て』

シングルマザーで息子2人を東大理Iに 頭がよくなる「ルーティン」子育て』の著者。

子供たちの今

長男(24歳):東大工学部合格、工学系研究科修士課程修了後、AI系企業に就職

次男(22歳):東大工学部4年生。数学を究めるために理学系研究科修士課程に進学予定

▼3男1女が東大理3合格 佐藤亮子さん
『4人の子どもを東大理三に合格させた佐藤ママが教えるわが子の知能と心を育てる「読み聞かせ」!』
『4人の子どもを東大理三に合格させた佐藤ママが教えるわが子の知能と心を育てる「読み聞かせ」!』

4人の子どもを東大理三に合格させた佐藤ママが教えるわが子の知能と心を育てる「読み聞かせ」!』ほか著書多数。

子供たちの今

長男、次男、三男:医師として活躍中

長女:医学部6年生

▼母学アカデミー学長 河村京子さん

わが子が東大・京大に現役合格! 子どもの学力は12歳までの「母親の言葉」で決まる。』ほか著書多数。

『わが子が東大・京大に現役合格! 子どもの学力は12歳までの「母親の言葉」で決まる。』
『わが子が東大・京大に現役合格! 子どもの学力は12歳までの「母親の言葉」で決まる。』

子供たちの今

長男(27歳):東大工学部に現役合格。在学中に起業。現在大手IT企業に勤務

次男(25歳):京大理学部に現役合格。数学を究め、現在は次のステップに向けて準備中

長女(22歳):中学在学中にイギリス留学。ロンドン大学に進み、今秋卒業。日本で就職予定

【関連記事】
【後編:母子家庭で息子2人を東大に、を読む】「母子家庭で息子2人を東大に」壁に穴をあけても叱らない肝っ玉シングルマザーの"10年ワンオペ教育"
「今日、お昼何食べた?」と子供に聞いてはいけない…わが子を賢くする親の聞き方の"絶対法則"
「お金持ちだからではない」頭のいい子が育つ家庭に共通する"幼児期のある習慣"
「頭のいい子の家」にはよく置いてある…東大生150人調査「子供時代に読んだ超おすすめ本」76冊
「あとでね」と言ってはいけない…子供にため込んでいるものを吐き出させる"東大親"の物凄い技