秋ごろから起こる季節性のメンタル不調はどのように対処すればよいのか。外資系企業で産業医を務める武神健之さんは「毎年この時期に産業医面談に来る人がいます。季節性のメンタル不調を改善するにはセロトニンやオキシトシンを増加させることが必要です」という――。
秋になると心身の不調を訴える社員たち
実は私の医師としてのキャリアは外科医からでした。外科専門医の資格も取得しましたが、大学院在学中に産業医という仕事に出会い、かれこれもう10年以上、産業医をしています。そのため10年以上続くクライアントもおり、時々しか面談に来ないけれど、もう10年近く知っている社員さんたちもいます。
そのような中で、(ほぼ)毎年、秋になると心身の調子を崩しかけて面談に来る社員について、今日はお話しさせていただきます。
こちらは会員限定記事です。
無料会員にご登録頂くと、会員限定サービスをご利用いただけます。
30秒で世の中の話題と動きがチェックできる限定メルマガ配信
約5万本の全ての記事が閲覧可能
記事を印刷して資料やアーカイブとして利用可能
会員限定イベントにご招待