JINSが昨年発売した、かけるだけで姿勢と心の状態がわかるメガネが話題だ。6年前の第1弾は1本約4万円と高価格だったが、今回は2万円を切った。マーケティングライターの牛窪恵さんが開発秘話を聞いた――。

最も多い不調は「目の疲れ」

コロナ禍で、企業各社はテレワーク(リモートワーク)を導入。首都圏やいわゆる大企業(従業員1000人以上)では一時期、その導入割合が3割を超えました(2020~22年 日本生産性本部調べ)。この間、社会全体でデジタル化が進んだこともあり、「以前よりデスクワークが増えた」という方も多いでしょう。

デスクに向かう時間が増えると、気になるのが“疲れ”です。

2021年6月、ヘルスケアのニチバンが20~60代の男女に調査したところ、「コロナ前と比べ、(なんらかの)身体の不調が増えた」と感じる人が、約6割(57.7%)。リモートワークの人はそうでない人に比べ、約12%多く、不調を感じていることも分かりました。

同じ調査で、最も多かった不調は「眼の疲れ(59.3%)」。次いで、「疲れ・だるさ」や「肩こり」「腰痛」など、座りっぱなしやパソコン画面を長時間見続けること、あるいは同じ姿勢を続けることなどが、体に悪影響を与えていそうです。

姿勢と心の状態を可視化する

近年はこうした悩みを“デジタル”で解決しようとする動きが進んでいます。

例えば、背中に直接貼り付けることで、姿勢を記録してくれるウェアラブルデバイス〔「UPRIGHT GO(アップライト ゴー)」(UPRIGHT社)〕や、荷重センサーとAIが、腰痛の「悪化予報」を知らせてくれる特殊な椅子(スマートチェア/東北大学大学院ほか)など。

そしてメガネ(スマートグラス)の分野でも、姿勢(体)だけでなく“ココロ”の状態まで“可視化”できる最先端の新商品が、2021年10月に登場しました。

JINS MEME。2015年の第1弾から大幅にアップデートされた。
JINS MEME。2015年の第1弾から大幅にアップデートされた。(写真提供=JINS)

その名も、「JINS MEME(以下、ジンズ ミーム)」(JINS)。コンセプトは「ココロとカラダのセルフケアメガネ」で、2015年秋に発売された第1弾(2019年に完売)に次ぐ第2弾の位置付けです。

メガネ本体とアプリが大幅にアップデートされ、販売数量は、発売後わずか3カ月(~2022年1月13日現在)で、第1弾のそれを超えたとのこと。

実はもともと、初代ジンズ ミームが生まれた背景には、2012年に起きた、ある痛ましい“事故”が関係していました。