さらに良かったのは男子高校野球の日程である。準決勝と決勝の間に休みが1日設けられることになったのだ。ならばこの日を使って女子の決勝を行ったらいいというわけだ。

太田幸司氏は言う。

「甲子園は球児にとって特別な場所。何とか女子選手にもあの舞台を経験させてあげたかった」

多くの人たちの働きかけにより実現した女子高校野球の甲子園での決勝戦。女子野球選手の長年の夢が実現したのだ。とはいえ、今のところ来年は未定。ぜひとも実現し永続してほしいと願う。

男女が一緒に野球を楽しんでいい

とはいえ、女子が男子野球部の正式部員になると、女子の全国高校大会に出場はできない。

高野連に所属している選手は他団体、例えば女子高野連の試合には出場できないからだ。しかし、こうした団体の軋轢で女子が女子の大会に参加できないのはあまりに理不尽。直ちに是正してほしいものである。

さらに言えば、男子に混じって女子も男子の大会に出場できるようにして欲しいということがある。現状は先にも述べたように、高野連が公式戦での女子の参加を認めていないため、男子チームに入部し、男子と一緒に苦しい練習に耐え、たとえ試合に出られる能力があっても、予選はおろか、ベンチにさえ入れない。

高校球児の練習風景をフェンス越しに見る
写真=iStock.com/mrod
※写真はイメージです

こうした現状に「小中学校で野球をやってきた女子選手は結構いる。野球を愛する女子選手を男子と一緒に公式戦に出られるようなればいいのだが」と嘆く野球関係者もいる。実際に男子野球部に入った女子の多くが、男子と同じ苦しく厳しい練習に耐える根性があり、守備もうまく打撃も鋭いという高い技術レベルの選手が存在するからである。「男女を区別することはまったくないと実感した」という男子野球部の監督もいるのだ。これはひとえに女子野球選手の野球へのひたむきさ、情熱の表れである。

現状、女子の高校野球選手は女子野球部の少なさから男子野球部に所属するしかプレーする道のない選手も多い。しかも女子野球選手の多くは、小学・中学生の時に男女混合で練習とプレーをしてきた背景がある。高校でも男子と一緒に練習や試合に臨める権利はあって当然という意識があるのだ。

男子とプレーする国内初の女子プロ野球選手となった「ナックル姫」こと吉田えりは言う。

「中学の頃、野球は危ないから辞めろと言われました。顔に当たったらどうするんだと。でもずっと男子とやってきたから違和感があった。男子と野球を楽しんだっていいでしょ。そう思ってきました」