今年4月、シンガポールにアジア1号店を出店し、海外のお客様との商談が増えました。こうした海外のお客様への手土産は、弊社のある山梨や日本を感じていただきたいので、甲州印傳の老舗、「印傳屋」の「名刺入れ」や「カードケース」をお渡しします。

甲州印傳は鹿革に漆で模様をつけた、山梨の伝統工芸品です。使い込むほどに鹿革が手になじみ、漆は色が冴えて深みのある落ち着いた光沢が出てきます。デザインの種類も豊富で洋装にも合いますから、海外のお客様にも喜んでいただけます。

(束田勝広=撮影(印傳屋))
【関連記事】
伊勢にまつわる思い出の品 -KNT-CTホールディングス 戸川和良社長の手土産
酒のアテにもなる納豆 -アダストリアHDポイント 福田三千男会長の手土産
七転八起の縁起菓子・小法師 -アクセンチュア 程 近智社長の手土産
優雅な気分に浸れるドンペリ -ナガセ 永瀬昭幸社長の手土産
ロブションの焼き菓子 -サッポロホールディングス 上條努社長の手土産