ちなみに、CMでもよく見かける楽天モバイルについて知りたい方も多いはずなので、あわせて紹介します。楽天モバイルは自社回線があるため厳密に言うと格安SIMではないのですが、比較対象として知っておくといいでしょう。
楽天モバイルは月1GBまで0円、月3GBまで980円、月20GBまで1980円、それ以降は2980円と段階制料金プランになっており、楽天回線エリアであればデータ容量に制限なく利用できます。
ただし、楽天回線が利用できないエリアでは、パートナー回線を使用する事になりますが、その際は月5GBで速度制限がかかってしまいます。楽天回線エリアは順次拡大予定なので、自分の地域が対象になるかは、楽天モバイルのホームページにて事前に確認しておきましょう。
大手キャリアも格安料金プランを展開している
最近はNTTドコモのahamo、KDDIのpovo、SoftBankのLINEMOなど、大手携帯電話会社の新料金プランも話題なので、併せて知っておきましょう。いずれも料金プラン自体は月20GBで2480~2700円とシンプルで、データ容量もそれなりに大きい点が魅力です。
ahamoのみ月額2700円ですが、5分以内の国内通話であれば、何度でも無料で利用できます。またドコモのクレジットカードであるdカードでahamoの利用料金を支払えば、データ容量増量などの特典があります。
povoに関しては、通話やデータ使い放題などのオプションが豊富で、ユーザーの使い方に合わせたトッピングが可能ですが、他と比べると現状は少し見劣りするかもしれません。
3大キャリアの新プランの中でも特に好評なのがLINEMOで、LINE利用時のデータ通信量がゼロなため、LINEアプリのトークはもちろん、音声通話・ビデオ電話のデータ消費がかかりません。さらにデータ容量をあまり使わない人向けに、月3GBで900円と破格のミニプランも発表されて話題を呼びました。
ただ、これらの新プランは原則、ネットでの手続きのみなので、店頭でのサポートが不要な人は検討してみるといいでしょう。あとは格安SIMと同様に、キャリアメールは使えない点は注意が必要です。