「私生活のための休業」ができる職場は、誰にとっても働きやすい
コロナ禍の影響で働き方が変化しつつあるとはいえ、仕事を私生活に優先させるべき、という同調圧力は日本ではまだ強い。社会的弱者である子どもの人権を軽視した虐待や性犯罪は、今も重大な社会問題だ。しかしだからこそ、父親産休を施行・普及することが、これらの問題を改善する糸口にもなりうるのではないだろうか?
父親産休を一般化するには、マネジメント層が「
私生活を犠牲にせず、弱者が受容される社会は、誰にとっても生きやすい。それを日本のやり方で実現する道は必ず、ある。諸外国の良いものを参考にしつつ、それを超えるクオリティーに作り替えて自国に普及させる応用力は、日本の御家芸だ。
社会をより暮らしやすくする、ポジティブな可能性を秘めた突破口として、是非、父親産休の制度化が成功してほしいと願う。