借りている場合でも給付を受け取れるケースも
また、すでに日本学生支援機構の奨学金を借りている場合でも、要件を満たせば、奨学金の給付を受けることができます。
収入基準は家族構成などによって規定されており、日本学生支援機構のホームページに掲載されている「進学資金シミュレーター」で、自身が該当するか、おおよその目安が確認できます。
金額は世帯の所得や学校などによって異なり、大学・短期大学・専修大学の場合は以下のようになっています。
●大学・短期大学・専修大学
【国公立】
・自宅通学/9800円~2万9200円
・自宅外通学/2万2300円~6万6700円
【私立】
・自宅通学/1万2800円~3万8300円
・自宅外通学/2万5300円~7万5800円
※生活保護を受けている生計維持者と同居している場合などは上乗せがある
金額には開きがありますが、これは世帯の所得によって3つの区分を設け、区分ごとに給付額が決められているためです。
たとえば前出の4人世帯で、学校が私立大学の場合は以下のようになります。
年収295万円超395万円以下/自宅通学2万5600円、自宅外通学5万600円
年収395万円超461万円以下/自宅通学1万2800円、自宅外通学2万5300円
授業料は収入に応じて最大70万円の免除
給付型奨学金を受けた場合には、授業料等減免・免除も受けられます(給付奨学金と同一の要件です)。
給付型奨学金と同様、通常は毎年春と秋に在学校で募集されますが、家計急変の場合は通年で申請できます。
減免額は学校や世帯の所得などによって異なります。
大学の授業料の減免額(年額)は以下のとおりで、この額を月額にして減免されます。
なお、入学金についても減免があります。
国公立/17万8600円~53万5800円
私立/23万3400円~70万円
奨学金、授業料の減免とも、条件や給付額、申請時期などの詳細は日本学生支援機構のホームページで確認できます。なお、申し込みの際には、在学校に事前相談が必要です。