「知らない」ことほど、怖いものはなし。
あえなく撃沈した“あのひと言、このひと言”

歴史・風土編――歴史を背景に、脈々と受け継がれる“地雷”の数々

仙台●ことあるごとに出身高校名を引き合いに出す課長に対し、無礼講の酒席で国立大出のTくんが気軽に発した「『二高』って、そんなに凄いんすか?」のひと言が命取りとなり、「わかってないヤツ」のレッテルが。

宮城県、特に仙台市では企業内高校閥が強く、仙台二高絶対主義が。一流大学出よりも仙台二高出身のほうが幅を利かせている場合も。(建設・31歳)

NG行為:「仙台二高絶対主義」を知らないでいること

福岡●出張時、「福岡は、ヤ○ザがいっぱいの“怖い街”と聞いてきました」と言ったり、連れていかれたスナックで「『暴追ステッカー』は貼らないの?」と聞くのはタブー行為。さらに「ヤクザ抗争」の話題は、自宅以外では絶対禁止! 特に酒の絡む場所ではくれぐれも注意を。(コンサルタント・43歳)

NGワード:「ヤクザ」「暴力団」“怖い街”と言う

食べ物編――郷土の“味”は、母の味。地雷の威力はメガトン級

広島●出張時、おいしいお好み焼きを、と言われ同伴したところ、目の前で焼かれているのは、いわゆる具材を重ねて焼く「広島風お好み焼き」。それを見て「広島風のお好み焼きもいいですね」と口にした途端、大将に「広島風とはなんだ! これがお好み焼きじゃ!」と店内に響き渡る声で一喝される始末……。他の客からも白い目で見られ、気まずい雰囲気に。広島では「お好み焼き」とは広島風を言い、具材を混ぜて焼く大阪の「お好み焼き」は「関西焼き」だそう。食べ物の呼び方にも注意が必要。(メーカー・35歳)

NGワード:「“広島風”お好み焼き」

名古屋●転勤も半年になる頃、昼食中にふとひと言。「あ~、フツーの味噌汁が飲みたい」。生まれも育ちも名古屋の同僚に「フツーってなんだよ! フツーって。これがフツーの味噌汁なんだよ」とキレられる始末。土地の伝統を特別視してはいけないと、痛切に感じた出来事。(商社・31歳)

NGワード:八丁味噌ベースのものを「フツーでない」ように言う