悩み「レッスン代が高すぎる」

Getty Images=写真

ビジネスマンのスキルアップ費用をサポートする制度に、「教育訓練給付制度」がある。国が指定する資格講座や英会話スクールなどであれば、その費用の一部(最大10万円)を負担してくれる制度だが、3年前に支給申請の要件が緩和され、利用しやすくなった。

「以前は、雇用保険に加入している期間、もしくは加入していた期間が3年以上という条件でしたが、現在は初回に限り、それが1年以上であれば受給可能に。また、契約社員や派遣社員など、非正社員でも雇用保険に加入していれば支給されます」(いぬかい氏)

費用をもっと抑えたいという人におすすめなのは、大学の社会人向け講座だ。かつてはシニア対象の生涯学習が主流だったが、最近は一流の講師が教える講座も増えている。ロジカルシンキングやコーチングなど実践的なテーマもあり、ビジネススキルの向上や資格取得にも役立てることができるといぬかい氏は言う。

「早稲田大学、明治大学の社会人講座は特に充実していて、『もう1度、キャンパスに戻って、しっかり学びたい』というビジネスマンが数多く通っています」

在学生と同じように、大量の蔵書を誇る図書館施設の利用を認められるケースもあり、利用価値は十分にありそうだ。

自宅で勉強したいという人には、通信教育やeラーニングという方法もある。例えば、「日経ビジネススクール オンライン講座」には、経営・マネジメント、人材開発・育成、ビジネススキル、マーケティングなどのテーマでいくつもの講座(原則8週間で修了)があるほか、日本能率協会でもビジネス実務のオンライン講座を設けている。

諏訪東京理科大学教授 篠原菊紀
1960年、長野県生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程等を経て、現在、諏訪東京理科大学共通教育センター教授、東京理科大総合研究機構併任教授。専門は応用健康科学、脳神経科学。著書に『勉強にハマる脳の作り方』など。

弁護士 荘司雅彦
1958年、三重県生まれ。東京大学法学部卒業後、日本長期信用銀行、野村証券投資信託を経て、司法試験合格。91年、弁護士登録。著書に『最短で結果が出る最強の勉強法』、娘の中学受験をテーマにした『中学受験BIBLE』など。

キャリアカウンセラー いぬかいはづき
産業カウンセラーとしてキャリアカウンセリングに従事。その経験を活かし、現在、「All About」ほか各種メディアで、キャリアプランニングの視点から資格などの効果的な勉強法に関するガイド役として活躍。

立正大学心理学部特任講師 内藤誼人
慶應義塾大学大学院社会学研究科博士課程修了。現在、立正大学心理学部特任講師、有限会社アンギルド代表。実践的なビジネス心理学の第一人者として活躍。『すごい! 勉強法』『不安があなたを強くする』など著書は200冊超。
(Getty Images=写真)
関連記事
勉強のお悩み別解決法[効率アップのコツ]
成果5倍!「ハーバード式勉強法」の秘密
将来を見すえた「不況時代の副業のススメ」
給料アップ! リストラ回避! トクする資格取得と15分間勉強法
20代:携帯代、自分磨きセミナー……超堅実世代の落とし穴