新興国の投資リスクを忘れてはいけない

【深野】そもそも、為替の取引は実需があるから行うものです。米ドルは貿易の決済通貨として活用できますが、メキシコペソは実質的にメキシコでしか使えません。国の信用力を考えれば、メキシコは新興国です。

新興国が怖いのはいつ経済が停滞するかわからないこと。メキシコも大統領選挙で政治が不安定になったり、そもそも日本で取引する際にはメキシコの情報が入手しづらいことがリスクです。つまり、新興国には先進国では考えにくいカントリーリスクがあるということを忘れてはならないのです。

【ウエノ】たしかに。日本ではメキシコ経済のニュースなんてほぼ流れていませんよね。

「金利がある世界」の投資の正解とは

【深野】仮に日本の金利が3〜4%台になれば、一気に円高に振れてみんな日本円を買うようになります。そうなればスワップの利益よりも為替差損のほうが大きく上回ります。日本の金利が上がれば、これまで海外資産に投資されていたお金は自国に戻ってくると考えられるのです。

これまでは日本が超低金利だったから、収益を上げるためにはリスクを取ってでも海外に投資して儲けたほうがよかったけれど……それが変わるわけですね。

これからは日本に金利がある状況になるので、単純に「日本に投資すればいい」ということになります。脆弱性があるところの資産からお金は逃げるスピードが速いもの。新興国のマーケットは小さいから、一方通行になるとあっという間にお金が逃げていくので気をつけたほうがいいですよ。

【ウエノ】やはり金利の影響は広いし、大きいですね。

【関連記事】
【第1回】「金利2%台」を絶対に逃してはいけない…賢くお金を貯める人がやっている「定期預金の活用方法」
不労所得を夢見たはずが残ったのは億の借金…「サラリーマン大家」で失敗する人に共通する「良さげな物件」とは
2億円超の物件でもどんどん売れる…いまタワマンを買っている「金持ち日本人」4タイプをご存じか
日経平均は2025年に4万5000円までスルスル上がる…経済評論家が「その後も長期的に上昇基調」と読む納得の理由
東京は「金持ちと貧乏人の街」になりつつある…日本で格差がどんどん広がっている根本原因