戦略づくりの5大ポイント

いま挙げた2大要素を正しく理解しておくと、非常によく戦略が見えてくる、あるいはわかってくるはずなのだ。

そのうえに次の5ポイントをマスターするといい。これで、あなたの戦略的思考を申し分ないレベルにまで高めることができる。しかも、いち早く、である。

①マクロ思考
②切り口の選択
③競争
④トレードオフ
⑤定量化
古谷昇『コンサル0年目の教科書 誰も教えてくれない最速で一流になる方法』(PHP研究所)
古谷昇『コンサル0年目の教科書 誰も教えてくれない最速で一流になる方法』(PHP研究所)

これらは戦略的思考をフルに働かせる際の最重要ポイントであり、「戦略づくりの5ポイント」であると考えておいていただければよい。

もとより戦略を立てるポイントは、挙げていけばきりがないほどある。しかし、やはり例によって他のポイントには、ここでは意を用いる必要はない。

とりあえずこの5つだけに絞って、まず理解し、それが経験を経てこなれていわゆる「耳ができる」状態のところまでいったとき、あなたは戦略的思考法を自然にマスターできているのである。

戦略づくりの5つのポイントの詳細を本書には掲載している。是非ご一読いただきたい。

【関連記事】
これだけは絶対にやってはいけない…稲盛和夫氏が断言した「成功しない人」に共通するたった1つのこと【2023上半期BEST5】
「ふやけて不味い紙ストロー」をセブンには置けない…脱プラで窮地に立ったストロー最大手が見出した解決策
日本のからあげ店が続々倒産する中、KFCとファミチキの2大勢力に割って入ってきた"第3の勢力"驚きの新展開
まさかの大迷惑モノ"放置竹林"でガッチリ稼ぐ…竹を飼料・肥料にして「3年で年商2.5倍爆増」企業の大逆転発想
社名をフレンテから湖池屋に戻せませんか…私が「のり塩」を生み出した創業家にそう直訴した理由