2023年に最も読まれた著者は心理学者の内藤誼人さん

第1位に輝いたのは、心理学者の内藤誼人さんでした。仕事や人間関係に役立つ心理学的な知識・ノウハウを教えてくれる本が人気を集めています。

多くの著書の中で2023年に最も人気だった要約は、『いちいち気にしない心が手に入る本』(三笠書房)。責任感が強く、がんばりすぎてしまう人をほっと和ませてくれる、やさしい一冊です。

2023年、2番目に多く読まれた著者は、『アウトプット大全』(サンクチュアリ出版)のほか、数多くの著書でファンを抱える精神科医・作家の樺沢紫苑さんでした。

樺沢さんの著書のうち、今年一番読まれた要約は『言語化の魔力』(幻冬舎)。言語化によってストレスフリーに生きていく方法を解説する、“日本一アウトプットする精神科医”として活動する樺沢さんならではの作品です。

シリーズで合わせて再読するのもおすすめ

2023年の第3位は、人財育成JAPAN代表取締役の永松茂久さんでした。

永松さんといえば、ビジネス書の売り上げで史上初の3年連続1位(日販調べ)に輝いた『人は話し方が9割』(すばる舎)を思い浮かべる人も多いでしょう。2019年に刊行された書籍ですが、今でも引き続き、多くの読者に愛されている一冊です。

発売当初に読んだ人も、同じシリーズの『人は聞き方が9割』『リーダーは話し方が9割』(いずれもすばる舎)とあわせて再読してみませんか。

今年も新刊からロングセラーまで、幅広いジャンルの本がランクインしました。また、『完訳 7つの習慣』、『「説明が上手い人」がやっていることを1冊にまとめてみた』、『限りある時間の使い方』、『人は話し方が9割』、『「すぐやる人」と「やれない人」の習慣』は、2022年に続いてのベスト10入りとなっています。気になった本があったら、ぜひ年末年始にチェックしてみてください!

【関連記事】
これだけは絶対にやってはいけない…稲盛和夫氏が断言した「成功しない人」に共通するたった1つのこと【2023上半期BEST5】
これを聞かれると誰もがひと言話したくなる…田村淳が初対面の人に投げかける必ず盛り上がる"絶妙な質問"
世界「死ぬほど残業して高収入」は時代遅れ…欧米の若者が「日本の窓際族」に憧れはじめた理由
なぜ「口下手な営業のほうが売れる」のか…「ペラペラ喋る営業」がハイパフォーマーになれない意外な理由
「1年があっという間に過ぎる」という人ほど試してほしい…限りある時間を3倍にする“驚きの思考法”