ゴリゴリに鍛えたい人は対象外

【ポイント3】初心者マーケティングに徹したこと

chocoZAP最大の独自性は、「トレーニング初心者にターゲットを絞った」ことです。私はこうした取り組みを「初心者マーケティング」と呼んでいます。

あらゆる物やサービスには初心者であるエントリーユーザーとレギュラー(マス)ユーザー、ヘビーユーザーが存在します。お金を多く払ってもらえるのはヘビーユーザーです。儲けたい企業はここを狙いたくなります。しかしヘビーユーザーはこだわりも強く、知識もあり経験も豊富であるため、レベルの高いサービスが必要になります。

初心者は知識も経験もありません。標準的な設備やサービス品質があれば、ある程度満足してもらうことも可能です。しかも初心者は常に発生します。

商売をする上では初心者マーケティングはとても重要な戦法となります。特に新規事業展開する場合には有効な考え方と言えます。

chocoZAPは「着替えもなしで5秒でスタート、1日5分の『ちょいトレ』でOK」としました。まさにジム初心者を狙ったのです。

ジムのメインターゲットは男性で、徹底的に身体を鍛えたい人、マッチョな人、トライアスロンなどを本気でやっている人がたくさんいる……というイメージが強かったものです。それがエニタイムや女性専用カーブスの登場で、「もっと気楽に通っていいんだ」と印象が変わってきました。

chocoZAPは、もっと気楽に、もっと誰でも気兼ねなく通えるようにしたことで、一気にすそ野を広げました。これまで潜在的に眠っていた「ジムに通ってみたいが通えなかった未利用者層」を開拓したのです。

最大の目的は「美容」と「体力づくり」

実際にRIZAPグループのアンケートでも「利用者の多くは未経験者 最大の目的は『美容』と『体力づくり』」としています。

chocoZAPでは、これまでのフィットネスジムの常識にこだわらず、運動初心者の人でも無理をせずに通える環境を用意したことにより、ジム経験なしの入会者が多く、無人店舗でも初心者が安心してトレーニングに取り組めるよう、アプリ内の動画でマシンの使い方などを分かりやすく解説しています。また、会員のみなさまの主な利用目的は、「美容」と「体力づくり」がそれぞれ48%となっています。(RIZAPグループ リリース資料より)

利用者の52%は女性で、30代以下の利用者が55%と年齢層も若めです。初心者が多く、運動が苦手でも、みんな同じような客層だから気兼ねなく通えます。

運動が得意、トレーニングをガチでしたい人を捨てて初心者マーケティングを実践したこと。ここにchocoZAP最大の優位性を見て取れます。